明日、11月24日土曜日
部落のお祭りで神社のお世話など準備の必要があるので
明日、一日、御店はお休みします。
よろしくお願い致します。
月別アーカイブ: 2018年11月
「楽しくて」 「嬉しくて」 「生きていくのに気望がもてるような」 「幸せに感じるような」 イベント
今、外出から帰ってお店に到着すると先日の「勘右衛門 母母座」でのイベントに来てくれたお母さんがおられました。
病気で歩行困難な方ですが、それでも1人でつえもつかわずに、とことことやっとの感じで歩いておられます。
自宅から私の店までがちょうど歩行訓練の距離に適しているのか、珈琲タイムに来てくれます。
先日、この奥さんにコンサートにお誘いしたんですが、まさかこられるとは思って泣く、当日、びっくりやらうれしいやらでした。
トイレのことを思ってトイレに最も近いところへ誘導し、トイレの近くまで私がついていって案内しました。(笑)
その奥さんがこんな感想を言ってくれました。
ショ―、とても「楽しかった!」いつも旦那さんと2人だけどしゃべることもなく、楽しいこともなく日々つまらなく過ごしているが…ショ―を見終わってから毎日、そのショ―のことを思い出して楽しんでいる!と
私「市長さんもこられていて、よかったねー」といったらそのことも喜んでおられました。
私のショ―の目的は
「人を楽しませること!」
「人を元気にしてあげること!」
この2つは絶対なる目標にしていることなんです。
よって、これからは、私主催のイベントは、私の「想い」を受け止めてやってくれるような方にお願いすることに決めました。
儲けも勿論ですが、「お客さん」サイドで考えられないような方はやっても無駄!
「楽しくて」
「嬉しくて」
「生きていくのに気望がもてるような」
「幸せに感じるような」
イベントにしていきます!
御蔭さまで私のまわりにはいろんな方が応援してくれます。
その方達の知恵と能力と技術を貸していただき、これからも
素敵な心に残るイベントでやっていきます。
次の企画は、私と気持ちが通じ合えるメンバーですで進行中です。(笑)
楽しみにまっててください。
私も勉強していきます
お店に着いた~。
お店に着いた~。
本日は、9度の気温。
寒いが、笑って過ごす一日にしたいですね。
お土産店「勘右衛門 母母座」の企画をスタッフと2人でかんがえよう!本日もどうぞよろしくおねがいいたします。