本日の富山新聞記事です。 昨日の「勘右衛門 母母座」でのコンサートの様子が掲載されています。

本日の富山新聞記事です。
昨日の「勘右衛門 母母座」でのコンサートの様子が掲載されています。
実は記者らしき姿を見つけたんですが、いつもの記者とは違うので昨日はイベントラッシュの氷見市で手がたりなくて応援記者かと思っていたんです。
しばらくすると、記者が私のところへ来て
「川嶋さん、記者が変わったんで…」と
え~、そうだったの!と思ったんです。
「川嶋さん、♪「ゆるり、休んでかれ」はあとどれくらいで始まるか?」と聞いてきて、他も回らんなんので…」といったので、私はすかさず、音響の先生に変更をお願いし
お客様には
「富山新聞記者さんの取材が忙しいので次は変更して
♪「ゆるり、休んでかれ」を歌ってもらいます。と案内してからやりました。
記者は、椅子の上から写真と歌を聞いて慌てて次のところへいかれました。
こちらサイドでやるのでなくて、大きなステージでなくて、小さい、あっとホームな会場でするコンサートなのでなるべく記者さんにあわせてあげるようにいつも配慮している司会者の私です。画像に含まれている可能性があるもの:2人画像に含まれている可能性があるもの:1人

明日11月20日 午前10時から 第3回「アイデア会議」があります。

明日11月20日
午前10時から
第3回「アイデア会議」があります。
明日は、市議会議員さんも何名が来てくれるようなお話しでしたが、臨時議会があるそうなので少しの時間しかないみたいなんですが、それでもいいので是非市民の意見を聞いていただきたい。
皆さん、覚えているかな?(笑)
是非、来てください。
前向きなアイデアでお話ししましょう。
今回からテーマにそっています。自動代替テキストはありません。