「おわら演舞」 「おわら踊り方教室」

おわら風の盆~
本日
「おわら演舞」
「おわら踊り方教室」
が八尾でやりますよー。
是非、本場に足を運んでいただき
富山県が誇る「おわら風の盆」を堪能してくださいねー。
母母座では「菅笠」を飾りました。
踊れる人がこられたら踊ってもらいましょうかー。(笑)
自動代替テキストはありません。自動代替テキストはありません。

「観光の目玉」

富山県八尾みたいに「観光の目玉」が…。
観光客、そして氷見人も言います。
「氷見市に「観光の目玉」がない!」と
何個かあってもそれだけでは観光客が満足しません!
また、人も行きたいとも思いません!
「観光の目玉」としてなければ「造れば」いい!
と私は思うのですが…。
さあ~、
裕美子ちゃんが動きましたよ!

氷見市には「観光の目玉」がない!
母母座についに
「観光の目玉」を作りました。
富山県氷見市のお土産店
「勘右衛門 母母座」は「観光の目玉」!!
「観光の目玉」に御立ち寄りくださいねー。(笑)
画像に含まれている可能性があるもの:室å†