この造花、安くうっても「売れない」のに
「無料」にしたら御嫁にいってくれています。
この花はあと12本になりました。
欲しい方は是非~。
この花がなくなりましたら次の造花が出てきます。(笑)
御期待くださいねー。(笑)
月別アーカイブ: 2018年6月
本日、どうしたんだろうかー?
本日、どうしたんだろうかー?
お客さんが1人づつ来てくれ帰えられたらまた別の人が来てくれ…。
その繰り返し~。
よって私とお客さんとの「面談」みたいに~。(笑)
年齢も考え方も興味も違うのでその方に合わせた話しを持っていけるかどうかが?日々の私の「洞察力」と「トーク力」を勉強しているのです。(笑)
自分の話しばかりしていると「自慢」になるし…。
お客さんが悩んでおられることに対して、どれだけ私がサポートしてあげれる言葉を発していけるか!
これも私の勉強になっています。
本日のお客さん、氷見市の人ですが
「川嶋さん、…………助けあっていかんならんがいね…」と言ってくれました。
若い方ですが…。
なんか外は暑いらしいですが店内は「すがすがしい」空気でいっぱいでした。
私も頑張ろう~!(笑)
「空飛ぶタイヤ」
本日、本木監督作品
映画「空飛ぶタイヤ」
を観に行ってくれた氷見市の方が来店~。
奥さんと2人で観に行ってくれたそうです。
話しを聞いていておかしくて~。
御紹介します。
本木監督作品は「喜劇」が多いので
「空飛ぶタイヤ」も喜劇映画だと思っておられたそうです。
「なんで、タイヤがそらを飛ぶがやー?」と思いながら観ていたら社会派映画だった!(笑)
面白かった~。
それから自分はサザンの歌がきらいだったんだけど、あの歌はいい!
CDがほしい!といっておられました。
またまた映画「空飛ぶタイヤ」を観てきた!と電話がありました。(笑)
なんで私のところなの?(笑)
その方、娘さんと一緒に行き、自分は2回目だったそうです。
何回観てもすばらしい映画だった!と。
娘は最後まで「はらはら」した映画だったと感想を述べておられたそうです。
お知らせ~!