おはようございます。
5年前かー!(笑)
お笑いの「ざ、たっち!」さんがテレビで放送された時の写真が写っていました。(笑)
「ブリ最中」が
初めて、タレントさんが取材してくれたのが「たっち」さんでした。
日テレでした!(笑)
まだ私がフェースブックをやっていない時なのでこの店を開店して2年目くらいだったかなー?
なつかしいですね。
月別アーカイブ: 2018年6月
空飛ぶブリ最中!!
空飛ぶブリ最中!!レイアウトしました~!
ブリのゆるりん~をつけました~!
映画「バケツと僕!」
本木監督の助監督をされていた
「石田和彦」監督作品
本木監督の助監督さんなんで実力者なのは当然!
映画「バケツと僕!」
富山県で上映予定がなく福井県へわざわざ行って観てきました。
上映期間が6月1日から6月14日まででした。
昨日が最終日でしたね。
私は2日に観に行ってきました。
ただ観にいっただけで私は終らなかったのでした。(笑)本日、「福井新聞社」さんから封筒が届いていました。
実は、映画「バケツと僕!」を観てきたんですが、こんなに内容のいい映画を福井県民に知れ渡っていない!といゅう客員数だったのです。
そりゃそうです。
1回や2回テレビで宣伝しただけでは、テレビをみない人がいるし…。
といゅうことで、私のできることは?
♫「もしもし、福井新聞社さんですか?実は私、富山県の者ですが、2日に映画「バケツと僕!」をわざわざ観に行きまして…………」とお話しさせてもらってから「投稿」しようとおもって…。と住所など聞いて
「投稿文」を速達で送ったのでした。
私の勘が的中!
9日に掲載してくれたようでした。
♫「やったー!」
できれば、新聞も送ってほしかったな~!(笑)
ここまで私はやるのです!
といゅうか「やりたいのです!」(笑)映画「空飛ぶタイヤ」を観にいった人にから電話連絡がありました
よかった~!
なぜか涙が出てきた~!
人間の心と心がすごい!!
人と人の結びつきがすごい!
といって興奮していました!
いよいよ、私は明日、一番の高岡イオンで観ます!(笑)