本日の「玉手箱弁当」です。

おはようございます。
5月24日
木曜日
母母座の木曜日限定
「愛の玉手箱弁当」500円
本日も身体にやさしい料理を入れているつもりです。
本日の私の「愛」は
「笹だんご」を作りました。
では、今から弁当の準備!
それから発信、やることがいっぱいあります。(笑)
やることをやってから!!

本日の「玉手箱弁当」です。
昨日は傘をさして我が家の近くの笹を取っていました。
その笹の中には「もち粉」で作ったあんこを入れて作りました。
今、思いだしたわ。(笑)
だんごの中に「よもぎ」の葉をゆでてまぜるだけにしておいた物を冷蔵庫にいれてあったのを忘れていた!
あ~しっぱい!
「よもぎだんご」にする予定だったのに…。
本当に最近、忘れることばかり…。
「認知症」にならないように身体にいい食べ物を口にいれなければ…。(笑)
食べに来てくださいねー。
画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

見ていて可哀想

おはようございます~
朝のワイドショーを見ていて、日大のアメフットの悪質タックルをした選手の会見が出ていました。
見ていて可哀想に思った私
彼は20歳
まして大学生
大学に授業料を払っている学生です
彼はカメラフラッシュが光る大勢のメディアの前で真実をしゃべっている彼
まだ、20歳なのに~!
堂々としゃべっている若い青年に感動
やったことは悪いですが、こんなに世間が注目されている場にあえて正々堂々としゃべっている20歳
えらい!
大学側は学生をかばうこともなく…
生徒を指導する立場でないですか?

「自宅に飛ぶ裕美子」!

さてと、片付け掃除して早々に自宅に帰って、草刈り~!
「空飛ぶタイヤ」ではなく
「自宅に飛ぶ裕美子」!
木曜日は「愛の玉手箱弁当」をやります。
先日の「ほう葉寿司」を来られたおばあちゃんにあげたら本日
「おいしかった~!」「懐かしい葉っぱだった…」といってくれました。
自然の物をふんだんに使いたいとは思っていますがなかなか寝る時間はたっぷりあるのに時間がないのです。(笑)
先日、新潟名物の「笹だんご」をいただいたんですが。
これにもチャレンジしたいのでありま~す。(笑)