「スタンス」

あ~!
テンションが下降してきた~!
まさか~!
こんな方にこんなことを言われとは
予想外の展開でした。(笑)
実は全国を1人旅をしておられる方で氷見市にもちょくちょくこられていてよく私の店に来て食事をされて行かれる方でした。
私だけの時3回
スタッフだけの時2回
名前も聞いていないんだけど…。
最初からん~?
この御客さん、しゃべり言葉でん~?
と少なかれ気を使ってはしゃべってはいたんですが…。
本日は彼もいろいろと主張されて来て…。(笑)

やっとわかったのです!
今は定年を迎えてキャンピングカーで旅をしておられる方でしたが以前の仕事はお店の「コンサルタント」をしていたり講演をされていた方でした。
自分でもおっしゃっていましたが
職業意識がつい働いてしまい…。
行く先での居酒屋の大将に相談されたり意見をいったり…。と
本日私のところにも矢が当たってきました。(笑)
私のことを詳しくも知らないでただ店に訪れた際に私がしゃべる言葉とか店内の様子とかいろいろと観察しておられたようです。
色々と言われ(笑)
私もいくら御客さはいえ「むか!」ときたので言ってやりました。
さあ~「裕美子ちゃん」は何ていって返したのでしょう?

私「昔、私の親戚のスーパーもコンサルタントをお願いしてやってもらったけど全然効果が発揮できなかった!」
彼「そのコンサルタントとの相性もあるし…。やる前に良く調べることが必要…」
なんや~!もっともらしいことを言うの!!
私「高いお金を払っているだけに頼む方は期待します!」
彼「それは間違いである!コンサルタントは御店の方の潜在意識を引き出して…とやって双方にマッチして…上手くいく…」
だんだんと私はつわりのように何もたべていないのに「むかついて」きたのでした。(笑)
彼は齢の功でいたってばかな私にたいして冷静!
あれもこれもそれもあっちも…
私がお願いもしていないのにコンサルティングをしてくれるのです。
無料で~!(笑)
そして裕美子ちゃんは一番パンチをくらったのはこの言葉でした。
当たっているだけにショックはおおきい!
今朝は神様に御参りしてきたのです。
これか!
ではなんていゅう言葉なんでしょう?

 

それは
「川嶋 裕美子」の「スタンス」が定まっていない!!
くやしいけど
おみごと!その通りかも!

彼との会話で私も心を冷静にしてしゃべろう、しゃべろうと思っていても正直な私はきっと顔に出ていたこととおもいます。
彼はカレーを食べて「おにぎり2個」を注文して帰られるんですがたまたま、御客さんがおられ
御飯が足りなくなって炊くことになったのです。(笑)
彼は「全然、俺慌てないから…」とじっくりと構えてくれるのは助かりますが…。私としてはまだ何をいわれるか分からない!と思うが炊飯ジャーは慌ててくれません!(笑)
といゅうことで2時間ぐらい講演を聞いていました。(笑)(笑)

これはちょっと面白い話しを聞かせてくれました。
せっかくなので教えま~す。
自分が講演を頼まれてしゃべり終ると
「先生、いい御話しでした…!」といゅう方がいるけどこういった方は俺の話しをちゃんと聞いていない!か興味がない時である」と
あははは。
笑ったわ。
講演を聞いたあとに「先生、〇〇の話しは…?」とか質問しにきたり、意見をいったりした時はちゃんと聞いてくれている」と。
話しをしていると、だいたいわかる!と

彼のしゃべることに対して私が意見を言うとそれに対してまた彼が言うのです。
私と意見が違うことを!
これの繰り返しでした。(笑)
ですが最後に「こうやったら」と1つだけ私が共感したことがあったので実行してみるか
だけど旦那の意見も聞かないと…。
全く私の「スタンス」なんて
できそうでできないのが私の「スタンス」なんですわい!!

務めを1っ終えほっ!

おはようございます。
4月8日
日曜日
朝から部落の神社の掃除を村の人と一緒にやってきました。
宮総代としての務めを1っ終えほっ!
掃除している間は雨も降らず時折晴れ間も出ていたんですが終る頃に風が出始め雨が降り始めたんですよー。
皆さんの行いがいいからでしょう!
春祭りは11日の定休日なので前回やったように祭りの後で「お茶会」を私主催でやりま~す。
勿論無料で~!
また、いろんな情報が入手できるのと私からの情報も提供していきま~す。
みなさん、楽しみにしてくれているのがありがたい!
さてと、本業も頑張らねば!(笑)