【春の全国中学生ハンドボール選手権大会】

【春の全国中学生ハンドボール選手権大会】情報~
☆今回で13回目
☆平成30年3月24日~28日まで
土曜日~水曜日
☆大会メイン会場(氷見市ふれあいスポーツ大会)で開催
☆この大会は全国から選手・役員・父兄などが集まり例年6000人もの関係者が会場を訪れます。
観光バスも沢山氷見市入りされその光景を見るたびに
「いつも氷見市がこうだったらいいなー?」と思っている私です。(笑)
いつも「人」で悩まされ続けて10年!
今回は私の応援者が手伝ってあげる!と名乗り出てくれ久々に、氷見市ふれあいスポーツセンター「屋外特設テント内」で
「勘右衛門 母母座」のオリジナル商品を販売させていただくことができました。
☆氷見市に行ってきた!といゆう証のおみやげ「ブリ最中」など販売します。
氷見市のお土産店として「全国」の御客様と出逢って、御話ししていろいろと全国の話題とをむすびつけれる
「話術」も少しかは上達できていると思います。(笑)
ただ「売る」だけでなく次にまた氷見市へきたい!
「勘右衛門 母母座」の店へいきたい!
「川嶋 裕美子」に会いたい!
と思っていただけるような「ふれあい」ができたらいいなあ~!と考えています。
「テント内」と「勘右衛門 母母座」と連動してどうPR
していくか?
おかねはないので知恵とアイデアでしか勝負できません。
それから
人から妨害、いやがらせなどあびても
平気で女優になる決心で「テント内」で勝負していこうと思っています。(笑)
といゅうか
本音は「みんなで仲良く、笑っている空間」でお仕事をしたいんですが…。
何しろ過去に「にがい」経験が脳裏から離れない私。(笑)
「大会を盛り上げる為」に頑張ります。
お知り合いで氷見市の大会に出場する方がおられましたら
よろしく「勘右衛門 母母座」の宣伝の方お願い致します。

昨日は、こんなことがありました。
富山県出場の学校です。
是非富山県内の方も是非来て欲しいな~!(笑)
テント内で販売している
「ブリ最中」もついでにお買い上げくださいねー。
「愛と出世」を育む縁起のいい御菓子です。
優勝祝いには
「ブリ最中」「紅白最中」も沢山用意するつもりです。
大会出場 おめでとうございます!
優勝めざして頑張ってくださいねー。
自動代替テキストはありません。自動代替テキストはありません。画像に含まれている可能性があるもの:14人、立ってる(複数の人)、室内画像に含まれている可能性があるもの:1人、テキスト

私の顔

私の顔です。
笑わないでね~。(笑)
あ、大変~!
「裕美子のサイン」を書くの忘れたわ~!(笑)
♪「ほしい!」と殺到したらどうしょう?(笑)
♪「そんな物、ゴミになるからいらない!と拒否されたらどうしょう?」
拒否されないように次の手を考えてあります。
まあ、御客がいないので「何でもできること!」(笑)自動代替テキストはありません。