相川俊英氏

私が尊敬している方が、相川俊英氏のジャーナリストを尊敬しておられたのでその方の書いた本を読んでみたいと思い注目したら昨日、届きました!
面白い!
一晩で読んでしまいました!

この相川さんの著書「奇跡の村」
地方は「人」で再生する
長野県下條村のことが書いてありました。
小さな村が大成功をあげた例を紹介しておられました。
氷見市もどこでも「視察見学」をしておられ長野県なのできっと行っておられてご存じかもしれませんが…?
またあとで、つづきをしていきたいと思っています。
只今富山県氷見市で「寒ブリ宣言」がされ氷見市は活気づいています。
それに負けるか!といっているように氷見市のホテル「永芳閣」の売店から電話がかかってきました。
「生魚に負けるなー!」(笑)
「氷見ブリ最中」!!(笑)
産みの親が息子にエールを送っています。

自動代替テキストはありません。自動代替テキストはありません。

本日は家の掃除婦

おはようございます
12月3日
日曜日
今日の富山県の天気は晴れになっています!
晴れ間があまりない季節の北陸で休むことはなんだか損をしたような~!笑い
仕方がない
あきらめ~!
時にはあきらめも大事なこともありますね
本日は家の掃除婦に徹しま~す
明日、沢山~!
あすなろの木のお土産話を聞くことになっています笑い
楽しみにしていますよ!

12月24日 は <はやぶさ クリスマス>

12月24日
クリスマスイブ
<はやぶさ クリスマス>
心に響く音楽イベントになると思います。
バイオリンの野崎先生とはなにかとお世話になり…。
富山テレビ収録で母母座で「スナック」を想定して…
2人で
♪「恋はDANKO CINKO」のデュエットしたり
母母座でした友達の追悼コンサートで
歌った
♪「千の風にのって」に即興でバイオリンを弾いてくれたり
「音響」を頼んだり…。
野崎先生とはいろいろとおつき合いさせてもらっているのでわかるのですが
「マリオ」&「はる」さんの生歌を聞いたことがないので詳しくかけなくて困っていますが…。(笑)
きっと「心」に響く「感動」のコンサートになると思います。
チケット買いに来てください。
チケット2500円ですが2500円払っても「損」はさせないつもりでいます。
宜しくお願いします。自動代替テキストはありません。自動代替テキストはありません。