なんでも「スタート」が肝心!(笑)

今年いっぱいの準備もしなくちゃならないのに
私の頭の半分は
2018年
1月の〇〇〇の企画で~!(笑)
なんでも「スタート」が肝心!(笑)
「しおり」の構想ができました。
あとは、やすんでいるスタッフにお願いするか!(笑)
しかし、この顔もひどいなー。
御客さんに見せたら「似とる、似とる」と言ったがうれしくないわ!(笑)自動代替テキストはありません。

今年の「氷見祭り」

私の提案~!(笑)
あえてこのラインに書きます。
実は御客さんに市役所に言って!と頼んだんですがなかなか行動に移してくれず…。
「今年の「氷見祭り」会場に歌手の「槇原敬之」さんをそら植物園の「西畠清順」さんとお友達であるらしいので、そのつながりで「ノ―ギャラ」でライブをしてもらう!
「交通費、宿泊代」は払うとして…。
これが成立したとしたら…。
こりゃ~氷見まつりは燃えて「人、人、人」になり
音楽なので人でいっぱいでも
会場の外でも聞こえる!
ここまでなんとか持っていって~!
私が一番喜ぶ~!
生ライブを「ただ!」で聞きたい!(笑)
お願いしますねー。

人がやらないこと

テレビといったら宣伝で~す。
私が宣伝するような立場ではないですが…。
でも、テレビに出るといゅうことはなかなか難しくもあり
ですが御金を払っての取材は多分簡単だと思いますが…
「ただ!」を狙ってやるのは本当に大変です。
そんな中、氷見市で
どこそこの「商品」
どこそこの「場所」といった偏った氷見市の宣伝ではなく
誰も気づかなかった木!
感心も興味もなかった木!
それを1人の男性が目をつけられ企画など練って…いろいろと考え…ついにテレビにと…。
いろんな意見が出ているようですがどうであれ人がやらないことをやってのけた彼の行動力には参りましたね。

12月15日(金)その2
毎週日曜日のテレビ番組の「情熱大陸」では、目指せ世界一のクリスマスツリープロジェクトを17日(日)に番組20年記念1時間スペシャルとして、23:25〜0:25の間、富山県ではチューリップテレビで放送されます。
氷見でのアスナロの木の掘り出しから、陸上、海上輸送、神戸でのツリー設置などに密着取材したスペシャル番組です。
どうか皆さん、ご覧ください。

http://www.mbs.jp/jounetsu/sp/

どんなテレビ内容で放送されるのかとても楽しみですね。
たった木の1本
「あすなろの木」が何かしゃべっているのでもなくただ突っ立っているだけ!(笑)
これを題材にして
この御縁をつなげて
アイデアを出し合ってやっていったら「やらないより」成果があった!といゅう結果に持っていきたいですよねー。