こんばんは~!
今日は定休日でしたが雑用で忙しく、あっといゅうまに終わってしまいました。
そんな中で、スーパーへで「川嶋さん~!」と声を掛けてくれる女性がいました
以前は店にも顔を出してくれていたり何かと私のやっていることに温かい言葉も掛けてくれていました
が今年の4月の市長選から私と反対になり~!笑い
前市長検証会の場に置いても私とその女性と意見の言い合いになったりしました笑い
その時はそうであっても日が経てば…
声掛けしてくれるとうれしかったです。
本日の北日本新聞記事に2017年の10大ニュースの1位に林市長が誕生
になっていました
応援していた人、そうでなかった人も氷見市に住んでいる以上、少しでも市民にとって幸せになるように…
みんなで寄り添ってやっていかないと車輪がかみあっていかないとおもいます
観光面でも…
気づいたことを書きました!
月別アーカイブ: 2017年12月
本日、ここまでしか出来ず~!
本日、ここまでしか出来ず~!
明日は水曜定休日
木曜日は「愛の玉手箱弁当」
日曜日は
「はやぶさ クリスマス」になってきました。
どうしょう!
準備が…。(笑)
頑張りま~す。
「母母座」新春レイアウト
「母母座」店内
新春らしく
梅の花の色や香りに「ブリ最中」が包まれています。
2018年用の「ブリ最中」のポスターを店内に掲示しました。
10年目にポスターを初めて作りました。
幸せがたくさん訪れてくれますように…。
1人ではしごに登り店内には誰もいない!
落ちたらどうしょう!
落ちて腰を打ったらもう仕事はできなくなるしどうしょう!
と思ったが甘えていられない!
怖くても自分しかゃる人がいない!と鬼になってやっとここまでおりました。
物があってはしごの角度もちょいと危ないと思って躊躇していたところにカップルさんが来てくれ食べている時に登ったのです。
落ちても救急車を四部呉れる人がいた~!(笑)
ですがやったけど無理でした。
御客さんが帰る時に私に
「登るの危険ですよー…」と声をかけていってくれました。
ついでに
「おばさん、俺、登ってあげようかー?」といゅう台詞を期待していたが無理でした。(笑)