ドラムス「泉田正博」さんの「独奏」

ついに「アンコール」がきました。
「キャラバン」が始まりました。
ドラムス「泉田正博」さんの「独奏」です。
この方は「プロ」です。
真近で見ていて「惚れぼれ」してしまいました。
かっこうよくて~!
足技、腕技~
ウルトラQ~!
大拍手~。
「プロ」とはこれかー!とみせつけられました。
本物のベンチャーズのバックでドラマ―をしていた彼です。
その前で私が歌ったのは最高でした。
だってねー。
ベンチャーズの曲のCDと全く「一緒」なんですもの。(笑)
なので私も歌いやすくて~。(笑)
実はそのプロからお褒めのプレゼントしてもらいました。(笑)
「川嶋さん、リズム感がいいのでやりやすかった…」と。
わ~い!
最高にうれしい。
ヨネジマの父ちゃんに言われてもそんなにうれしないけど(笑)
泉ちゃんにいわれたら超うれしい私!(笑)
帰る時に「ハグ」してくれたら
ヨネジマの父ちゃんが「泉ちゃん、ハグでもせんぞー!」とひがんだので
私「何か減るものでもないし、こんなのでよかったらいくらでも~!」といって皆さんに「ハグ」した私!
「おやじパワー」をいただきました~!(笑)画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、演奏(複数の人)、室内

「2人の銀座」

デュエット曲
「2人の銀座」です。
氷見市の内生蔵さんです。
私、初対面でした。
リハーサルも1回もせず「ぶっつけ本番」でした。
御協力ありがとうございました。画像に含まれている可能性があるもの:4人画像に含まれている可能性があるもの:3人

私が登場~!

第2部オープニングのあと
すばらしい紹介の上、私が登場~!
★真っ赤な太陽
★涙の太陽
ソロで歌いました。
「表情」だけ意識してやっていたつもりです。(笑)
曲と曲の間にリーダーと私のトーク!
これが御客さんには「漫才」みたいにおもしろかった!らしいです。
私、歌のことで頭がいっぱいなので、漫才はこれで控えめにしていたのよー。(笑)画像に含まれている可能性があるもの:3人、オンステージ(複数の人)、室内画像に含まれている可能性があるもの:3人、子供