頑張りま~す。

今、高岡市の方が
12月24日の「はやぶさ クリスマス」のチケット買いに来てくれました。
以前にも来てくれた男性です。
野崎先生の大ファンの方です。
フェースブックつながりで情報入手されたようです。
紹介してくださった方、ありがとうございます。
1カ月きってしまいましたが、頑張りま~す。

みなさん、ありがとうございます。

いや~!
御客さんと「新湊ベンチャーズ」ライブの事を御話ししていました。
偶然ですが当日来てくれた方達が集まってくれました。
みなさん、「よかった~!良かった~…」と感想を述べてくれていました。
氷見市民が「あんな人達、氷見市におらんなー?」といっておられたけど残念でくやしいけどいません!(笑)
あんな風に「盛り上げる」人は氷見市にはいません!(笑)
みんな私と一緒な考え方でした。(笑)
「新湊ウイルス」を「母母座」に持ってきて「氷見市」にばらまかなくちゃ~!(笑)
明日、御挨拶に行ってきま~す。

御近所の方が来店
昨日から私は「謝って」います。
私「日曜日、うるさかったでしょう?申し訳なかったです。」
御客A「ええ~!聞こえたけど「にぎやかで」よかったちゃ~!」
御客B「ええ~!ギターの音がすごかったけど、いつもあるわけでないからいいちゃ~!
〇〇の歌があったねー!」と。
それから、「懐かしかった~!」といってくれた当日会場に来ているのではなく自宅で鑑賞してくれた方のコメントも届きました。(笑)(笑)

瞬間でも楽しんでもらえてよかった!

一番気になっていたことの情報が今お電話があり入ってきました。
御知らせしたいと思います。
「新湊ベンチャーズライブ」を鑑賞した若年認知症のお母さんと娘さん」です。
娘さんもベンチャーズのことも知らなかったし生演奏を聞いたのも初めてだったそうです。
前から5列目ぐらいに座られていたんですが、何しろ「音」がすごくて「お腹」にまで響いてきたらしいです。
お母さんもその音がうるさいとわかったらしくて耳に手をふせていたそうです。
いつも、綿棒で耳そうじをうながすと目にあてたりしていてわからないそうですが耳にあてたので「うるさい」ことにはわかのだ!と娘も気づいたらしいです。
休憩が入って珈琲タイムとかになって第2部になると娘さんもお母さんも「音」に慣れてしまい何もおもわなくなったそうです。
2部の私とヨネジマさんとのトークを非常に喜んでいたそうです。手をたたいたして喜んでいたそうです。
勿論、話しの内容なんてわかる訳がありません。
「ふいんき」、楽しいふいんきに反応していたらしくちゃんと笑っていたらしいです。
「瞬間」「瞬間」の「ふいんき」を楽しみ2時間30分、最後までしっかりと楽しんでいたそうです。
ですが一歩店からでると全く覚えていないそうです。
私の歌にも喜んでくれたそうです。
その方は自分の娘の名前も誰かもわかりません。
なので私のこともわかるはずがありません。
実は私の「おばさん」です。
おばさんの中で一番「美人」で私が小さい時、美人なおばさんと一緒に歩くのを自慢していた私です。
なので余計に私が歌う時の顔の表情には十分気をつけて明るい顔で身ぶり手ぶりでやったつもりなんです。(笑)
全く緊張しなくて本当によかった!
おばさんに瞬間でも楽しんでもらえてよかった!
ありがとう。
加山雄三さんににていた旦那さんも近年病気で亡くなり…。
つらい思いをしているだろうと思っていましたが…。
前向きに頑張りましょう!