「14歳の挑戦」

海からの突風が吹いてきて、のぼりも立てれない状態です。
最悪の天気です。
そんな中、「14歳の挑戦」の中学生が1人だけ、9時に来られた。
やはり、忘れていたか?
ん?
忘れるべきの子達が忘れて居なく1人だけ!
ここがやはり、問題だわ!(笑)
さてと、お天気も悪いし室内の活動かー?
まだ、何してもらおうか考えていない。
考えつかない!(笑)

片付けていたら、「名札」が落ちていた!(笑)

自動代替テキストはありません。「14歳の挑戦」
第2日目 の作業
これは、少し手直しをしたんですが、
あとは「57歳の挑戦」です!(笑)
まさか、自分が描くなんて思っていなかったが、学生時代にタイムスリップして頑張ります。
「看板屋」になりますねー。(笑)
なんじゃ~!
下手くそ~!
といわないでね。(笑)
自動代替テキストはありません。ハプニングが起こった「黄色!」
板に塗ればいいのに両腕までに塗りまくり…。(笑)
これも「57歳の挑戦」になるのか
子どもがどう言ってくるかによって続行させるかきめます
「自分達で完成させたい!」といゅうか
「したくない!」といゅうか?
さてさて、どちらかな?(笑)自動代替テキストはありません。

「勘右衛門 母母座」は10周年目です

おはようございます。
9月28日
木曜日「愛の玉手箱弁当」ランチ!
なんと500円!
なかみ、味についてはお客様の感想を書くべきでなく…。
でも「愛」をこめて作っているのには間違いはありません!(笑)
今から調理員になりま~す。
その前に、どうも私、ボケ出したかもしれません~!(笑)

私、「勘右衛門 母母座」がまる10周年を迎えたと勘違いしていました~!(笑)
10周年目に入ったのでした。
訂正してお詫びすることないですが(笑)お知らせいたします。
もう、自分の齢も何歳かわからなくなり、店も数字を出したことないので(笑)
何年だったかわからなくなってきました。
同じく「政治」も何が何なのかわからなくなってきました。(笑)
税金でお給料をいただいているわけでないので、なおさら、わからなくなってきました。
え?
まてよ?
税金の政治家さんの方が国民よりわけがわからなくなっているのではー?(笑)
わかっていることは本日「愛の玉手箱弁当」ランチの日!(笑)(笑)

助けあいの気持ち

こんばんは~!
慌ただしく一日が終わったけど、自分の時間が一日の休みでは持てませんね!
そんなことをいったら、休みもなしに働いている方には悪いですねぇ!笑い
今、小豆を煮て、羊羹を作ろうと適当な分量で作ったら羊羹でなくて「きんつば」になりました~!
自分で言うのなんですが、美味しいのです。
明日の、玉手箱弁当に入れますねぇ
14歳にも食べてもらおう笑い
日誌になんて書いてあるかとても楽しみ~!
明日、どんな活動してもらおうかな?笑い
看板は、私とスタッフとで仕上げることにしました。
氷見市のイベントに間に合うように頑張ります!笑い
こんなはずではなかったんですが…。
こんな看板にも材料費が1万はかかっているし…
ずっと、利用したいので、それなりに見える物にしたいし…。
ん~!
あの5人にあった活動は何かな?笑い
ちょっと気になるのが、
チームワークが悪いのです。
助けあいの気持ちが薄いのです。
そこをわかってもらいたいなあ~!
事業所で気づいてくれないと…。ね
弁当と子供と頑張りま~す!笑い