本日、氷見市の主婦達が来店してくれました。
「山中光茂」コーナーにすぐ目をやっておられたの興味があるのかとおもい、解説節をしました。
みなさん、聞き入ってくれたんですが
主婦「この方、芸能人みたいですね?」
私「芸能人よりすごい人です!」(笑)
主婦「川嶋さん、なんでこの人と逢ったの?」
と質問攻めに合いました。(笑)
まるで「芸能レポーター」のようでした。(笑)
また、「山中先生のファン」が増えましたよ。
みなさん、早く逢いたいといってくれています。
「でも先生、お忙しくて…。でも私との約束は守ってくれるはずです!」と
ますます、楽しみになってきました。
この主婦、11月26日母母座でする「ベンチャーズ」のチケットを買っていってくれました。
私が3曲も歌わせてもらうんですが…。
なんと、この方、元園長先生でした~!(笑)
あははは。
やりにくいけど、がんばりま~す。(笑)
月別アーカイブ: 2017年9月
「どすこいパフェ」
これが、私の考えた
「どすこいパフェ」です。
富山県力士「朝乃山関」を
応援するのに
盛り上げるのに
考えた「創作パフェ」です。
解説しま~す。
朝乃山は、富山県出身
富山県の魚の王者は「ブリ」
お菓子の王者は「ブリ最中」
ブリのブランドは「氷見ブリ」!!(笑)
黄色の最中の皮は「ブリ最中の皮」です。
おすもうさんのまげをチョコレートの柿の種と三角のスナック菓子で表しています。
ぎょうじの旗
まわしは、ゼリー菓子
塩の代わりに「ココナッツの粉」です。
食べる前にふりかけてください。
パフェの中に
はっさくあん、いちごあん、まっちゃあんのこんにゃく餅が入っています。
「力餅」です!
本日の朝乃山、頑張ってほしいですね。
ヤマトのお兄さんが
「川嶋さん、朝乃山勝ったらどうする?」と言われました。(笑)
別の御客さんが「勝ったら裕美子ちゃん人形高くあげれ!」といったり…。
♪「どすこい、どすこい!」
「77歳の挑戦」
「77歳の挑戦」です笑い
月曜日からはじまる、「14歳の挑戦」の準備に取り掛かってくれています!
若者と年配者のつながり
素敵です。
57歳も頑張ります!