本日、町内の「納涼祭」があり「子どもみこし」が店の前で披露してくれました。
なんて、可愛いこと~!
月別アーカイブ: 2017年8月
<裕美子のつぶやき>
<裕美子のつぶやき>
富山県氷見市に観光客など「沢山の人(人間)に来てもらう事を考えるべきだと思います。
「氷見市全体」を考えるべき!
①「フラダンスサミットin氷見!」
全国のフラダンス愛好家に氷見の海をバックにして踊ってもらう。すると、そのお友達も一緒に氷見市へ来てくれる。
来ると、
「泊まる」ところが必要、
「見るところ」が必要
「食べるところ」が必要
「御土産」も必要(笑)になる。
人がとにかく、沢山必要です。
そんな企画を考えるべきだと思います。
本日、氷見市ショッピングセンターで
歌手の歌謡ショーがありました。
無料で。
ここの店長さんは、いつもお客さんを楽しませています。
氷見市には、演歌歌手が3名?おられます。そんな方のステージが全く、行われていない。
海をバックにして
②「氷見演歌サミットin氷見!」
こんなのもやると、みなさん喜ぶとおもいますが…。
人が沢山、寄ってきます。
そう思いません?
③「落語サミットin氷見!」
最近、落語ブームですが、笑いで人を元気に豊に楽しく、いきいきと。
これを観光の目玉にしてもおもしろいと思いませんか?
「トイレットペーパーのストック入れ」
「14歳の挑戦」の中学生のおばあちゃんが作って持って来てくれました。
「トイレットペーパーのストック入れ」です。
ハンドポーラー7名+「裕美子ちゃん先生」で~す。(笑)