ア二メ「笑ゥせえるすまん」 第11話「私はアイドル」

ア二メ「笑ゥせえるすまん」
第11話「私はアイドル」
このなかには、
絵として「ブリ最中」は出てきませんが、
アイドルのオーディションで
アイドル「間々野夢与」さんが
♫「私の好きな食べ物は「ブリ最中」です」と台詞を言っています。
このことを私流で表現して掲示してありますが、
「川嶋裕美子」が
リクエストがなくても、御客さんに「間々野夢与」さんになりすまして「台詞」を言って御客さんを笑わせています。
「笑わせる川嶋裕美子」です。(笑)
そして、「喪黒福造」」さんの名刺、監督さんの名刺もいだたいています。
裏話しもあります。(笑)
そして、入場料は、無料になっています。
スタッフの手が相手いれば、御茶などの無料サービスしている
「人間の「心」をつかんでお商売そっちのけで、「お笑売」している母母座でございます。
是非、御立ち寄り下さいね―。(笑)自動代替テキストはありません。自動代替テキストはありません。

さてと
「アイドル」ではなくて
「ババドル」で頑張りま~す。
昨日、自宅に帰ってから
「除草剤をまけ!」といゅう「ジジドル」の命令にいやいやしていた私!
こんな仕事、いやいややっていたら、「ジジドル」が私の心を察し、笑っていたのです。(笑)
ゆはり、私だって、齢がいったって、ブスだって、デブだって…。
「アイドル」になりたいわ~!(笑)
なれるかしら~?(笑)(笑)

潮風ギャラリーの宣伝です。

本日の北日本新聞記事です。
潮風ギャラリーの宣伝です。
笑ゥせえるすまんの
第10話「拾ったフィルム」の事が書いてありましたね!
潮風ギャラリーは第10話
内容は氷見のスポットなど紹介されています!
では、10話の次は11話ですねぇ!
潮風ギャラリーに入館された後は、
ここに行ってくださいね
自動代替テキストはありません。

漁業文化交流センター市(旧魚々座)

富山新聞記事です。
漁業文化交流センター市(旧魚々座)
のことが、ちらっと書いてありましたのでアップしました。
「早期」「早期」と書いてあります。
ほらねー。
なんでも、もたもた、のっそりしていたらダメなんですよねー。(笑)
楽しみな記事でありました。
「母母座」大いに期待しています。画像に含まれている可能性があるもの:1人以上「母母座」お向かいの
「市漁業文化交流センター」(旧魚々座)ですが
「魚々座」の看板も取り外しました。
本日は、祇園祭にあわせて、
「仮、オープン」をされるそうです。
小学生が………とかで
「大きなオープン」ではなく、
「仮、仮に開ける」みたいなようです。(笑)
今朝、みると「只今休館中です」のお知らせ看板の文字が消えていました。
さて、さて、本日は、何をどうされるのでしょか?(笑)画像に含まれている可能性があるもの:空、草、屋外