♫「好きな食べ物は「ブリ最中」です!!」♡

「ブリ最中」には「あんこ」が入っています。
「小豆」には、必須アミノ酸を含む良質なたんぱく叱エネルギーを生成するビタミンB1、脂質と糖質の代謝を促す、ビタミンB2
小豆の煮汁は、サポニンが含み、
血液をさらさらにする効果があります。
身体にいい食べ物です。
「ブリ最中」は、甘さも控えてあり、
子ども、アイドル、お年寄りなどすべてに喜んでもらえる味です。
1度食べてくれたら
♫「好きな食べ物は「ブリ最中」です!!」♡とみんなが発してくれる食べ物で~す。(笑)(笑)
自動代替テキストはありません。画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

魚々座」情報です。

「魚々座」情報です。
9年間、魚々座の向いの私の店
「勘右衛門 母母座」の物件を購入し、リホームして今の御土産店を営みました。
商売の経験がない私が、どうやってやっていこうか?と本当に悩みながら、現在に至っています。
9年になりますが、魚々座のところは、「氷見の道の駅」海鮮館として賑わっていました。観光客もふらふらと周りを歩く姿が見られました。
ですが、商売をやったことがない私がどうやればいいのか?ト思い…、そろそろ2年目になり構想が少し解り始め…。と思ったら、道の駅移転の話しが入ってき…。
そして、今の番屋街!
その間、海鮮館は休館!
人の流れは全く一変してきました。
やっと、開館したのが「漁業交流館、魚々座」行政が運営しました。
1年半で、多額の税金を使い…。全く無駄な結果になりました。
そして、休館!
そして、この新聞にも書いてあるとおり、前市長は、「指定管理者」でするといゅう事でしたが、決まらず…。
そして、現市長になり、「市直営」に決定。
議員の質問されたように、確かにそのような心配はあってもおかしくないですよね。
ですが、現市長は、「オール氷見」で未来に立ち向かう象徴似したい!と言われた言葉に感動しました。
多分、御自身の構想ももちろん、あるし、自信もあるのだと思います。ですが、それをひっこめて、まずは、市民の声、市民の…。と。
それから、市民が市政への質問や提案を行う「市民議会」を9月からすると言われました。
まさしく、「リーダー」は「独裁的」ではだめですよねー。
ふと、今朝の新聞を見て、改めてそうおもいました。
「オール氷見」にもっていくには「オール氷見ファン」に持って行くべきだと思います。
それには、市民1人1人が
「盛り上げ」に参加する!
「応援」に参加する!
これがポイントだと思います。

6月16日 本日は「和菓子の日」だそうです。(笑)

おはようございます。
6月16日
本日は「和菓子の日」だそうです。(笑)
今日は「ブリ最中」の日だ~!
家内安全
愛と出世を祝う
和菓子で富山県の魚の王者「ブリ!」
そして、ブランド「氷見ブリ」をイメージして
和菓子でも全国ブランドにしたいと思って考えた私達夫婦の
「愛がこもった」?
ブランド「氷見ブリ最中」です。(笑)
本日もどうぞよしくお願い致します。