5月15日 月曜日

おはようございます。
5月15日
月曜日
さてと、こんな話題~!

富山県の北日本新聞記事です。
参議院議員の「山東昭子」先生が富山県高岡市で講演された記事が出ていました。
支部総会もあったみたいですが、顧問に氷見市長が就かれたと書いてありましたねー。
市長になられれて、1カ月ちょいなのに…。
もうなんでも「役」があたる林市長さんのようですねー。

画像に含まれている可能性があるもの:1人勘右衛門 母母座で
「山東昭子」先生が来店してくださいました。
後日、色紙も送ってきてくださいました。
当時のことは、鮮明に覚えています。
とにかく、店に入って立っておられただけで「オ―ラ」があるのにびっくり!
普通は、緊張してガチガチになるはずなんですが、緊張を通り越して、嬉しくて、うれしくて~!(笑)
その図太い私の写真がこれです。
ですが、私、これでも、一歩、うしろにさがっているつもりです。(笑)
「物、申す」
「はっきりと物を言える」女性になりたい!と憧れてしまいました。
画像に含まれている可能性があるもの:2人、、スマイル山東先生が高岡市にこられることを全く知らなかったんですが、虫の知らせなのか「ブリ」の知らせなのかわかりませんが、ネットで情報が入ってきて…。(笑)
先生に、お土産に~!
と思い、「ブリ最中」を届けていただきました。
先生は、私のことを覚えてくれていたといゅうことをお聞きし、足の痛いのも、やわらいできました。(笑)画像に含まれている可能性があるもの:1人、室内画像に含まれている可能性があるもの:5人、座ってる(複数の人)、室内画像に含まれている可能性があるもの:1人画像に含まれている可能性があるもの:1人、立ってる画像に含まれている可能性があるもの:3人、立ってる(複数の人)、室内画像に含まれている可能性があるもの:1人、室内画像に含まれている可能性があるもの:15人、室内

勘右衛門 母母座 オリジナル 「ブリ最中」

勘右衛門 母母座
オリジナル
「ブリ最中」です。
お客様のあたたかい応援のおかげで、少しづつ、少しづつではありますが、広がっているのか?な?とも思いますが、(笑)
本当に皆様には感謝している毎日です。
とにかく、自分1人では、とてもとても…。と思っています。
この商品を考案しての最初のスタートは
☆つぶあん
☆みそあん
☆こしあん
☆ピンク…白小豆
☆白…しそあんの5つの味でスタートしました。
それから「抹茶」のブームに乗り、
☆抹茶あんが加わり
そして「黄色の最中」の
☆青のりあん
全部で7つの味です。
「ブリ最中」の大きさも
あんこの量も
味も
そして「値段」も最初のスタートから値上げしていません。
これが一番の自慢です。(笑)画像に含まれている可能性があるもの:食べ物画像に含まれている可能性があるもの:屋外

日々、「前向き」に

ふと、店の前の芝生広場で写真を撮っておられました。
どこの方かな?画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、車、屋外パソコンをしていて終わって外を見たら、先程の方達の姿が見えない!(笑)
すぐそばの駐車場に1台の観光バスが!
今「魚々座」が閉館しているのにバスが停まっていることはないです。
ですがよーく、考えると
「海越しの立山連峰」の巨大パネルで写真を撮るのにわざわざ来た!といゅうことになりますね。
氷見市の「写真スポット」として宣伝していけばいいのかな?と思いました。
ここにお金をかけない、簡単なステージを作って、夜外コンサートをすればいいなーと思うし…。
「母母座」の周りには、「氷見の潜んでいるスポット」が沢山あるのに…。
どうしたら、ここが人で群がるようになるのか?
日々、「前向き」に考えていきます。(笑)画像に含まれている可能性があるもの:屋外