この写真は、コンサート終わってからの写真です。
この独身男性は、「日本一周」を自転車でこられたまたま
「母母座」に立ち寄って…
それでこのコンサートの紹介をしたら
「来る!」といってくれたんですが、まさか?
本当に来る?
半信半疑てぜしたが、私との約束をしっかりと守ってくれた彼でした。
昨日は、車で来てくれました。
彼が入場した時、場内のお客さんから、拍手喝さいの御出迎えでした。
また、彼は「好き青年」で皆さんから可愛がられていました。
私もうれしくて抱きついています。(笑)
月別アーカイブ: 2017年4月
☆一部が終了
☆一部が終了後
休憩タイムです。
珈琲+お菓子タイムです。
このとき、場内のお客さんどおしで会話などありわきあいあい。
人の手が足りないと思ったら、氷見市の女の方が何もいわなくても助けてくれています。
ここが、氷見人の心の良さです。(笑)
野崎先生,感謝です。
本日音響担当してもらったんですが、
なんと独奏してくださいました。
曲は、「あまはらし」に関する先生のオリジナル曲です。
CDに準備中であり、写真を城下さんに頼んでいたいきさつもトークされました。
野崎先生ともつながっています。
私も先生との御縁もあり、今回、イベントの音響など「プロ」なので本当に安心して任せられました。
なので私の心配は、
「歌」
「トーク」
「顔」
「体型」
「着る服」
これに専念でせきて幸せでした。
さすが、音にかんしての音楽家の先生だけあって、まあ~!
うたいやすいこと。
「歌手」になろうかと3秒、思いました。
野崎先生とは、「あ・うん」の呼吸でできるので最高でした。
先生、母母座の私のイベントを支えて頂き、本当にありがとうございました。
感謝です。