本日の朝、昨日、来てくれていたお父さん、80歳!がこられ
御客「昨日、ありがとう…。
よかったわー…」と大変喜んでくれていました。
「また、コンサートくるぞー!」と。
うれしい、氷見市のお父さんでした。
人生1回しかない!といっておられました。
昨日の「追悼コンサート」の中で
お祝いメッセージの中の一部分ですが、御紹介します。
『他者の存在によって、自分の存在がある。
他者の存在によって、自分が生かされている」このことを、私達は、いつも感じ、大切にしなければならない』
本当に心にしみてくれたコンサート実現でき、感謝感激です。
皆様、本当にありがとうございました。
月別アーカイブ: 2017年4月
「魔法」
最後にお礼の御挨拶とCDがうれる戦術をはなしている私です。(笑)
みなさん、「魔法」にかかったのか、
いえいえ、
藤森美伃の歌に惚れこんで
新曲
♫「女うたかた渡し舟」CD
♫「湯の里恋しぐれ」CD
その他沢山売れていました。
皆様、本当にありがとうございました。
内容の濃いコンサートを無事終えてよかったです。
又、次の企画がもう芽生えています。(笑)
「人がやらない企画!」
これを実行していきます!以上を持ちまして、私が持っている写真で昨日の事を発信させていだたきました。
「なごやか満載」コンサート
「川嶋裕美子」もコンサートが始まる時間に御客さん、1人1人に
「本日は、ありがとうございます」と今回、初めて「握手」してまわりました。(笑)
私「なんか、選挙みたいやねー」
といったら「今度、出られ!」と言われました。
何に出るの?
お腹しか「出てこない!」(笑)
御客「裕美子さんのファンで来たわ~!」
私「あら、私のサインもあるよー。だけど書きなれていないので練習が必要…」
場内、爆笑~!
スタート前から「なごやか満載」の母母座でした。
藤森さんの「MC」でどうも会場にどんな方が来ておられたのか気になられたのか、
藤森「あの方はどんな方?」
私「部落の人!」
藤森さん「あら懐かしい言葉!部落!」
爆笑~!
藤森さん「その後ろはどんな方?」
と1人1人聞き出してこられたので、こんな事をやっていたら
時間が超過する!と思った私が
とっさに
「藤森さん私が紹介します」と
次次とさらっとおもしろ、おかしく、紹介してまわりました。
これで本日、どんな方が来られ、また、その中でつながったことだと思います。
計画にないことが出てきますが、そこは、私の「アドリブ」でやっていました。(笑)