おはようございます。
3月17日
3月ももう半ばを過ぎてしまいました。
3月25日から氷見市では、「全国春の中学生ハンドボール大会」が開催されます。
その関連記事です。
歌も踊りもみんな「ブリ〇〇〇」です。
お菓子も「ブリ最中」となってほしいのですが、これが
私の営業不足でなかなか御知らせできないでいます。笑
「ダッシュ」「シュート」「ゴール」と
私も
☆選挙戦
☆ハンドホール大会
☆歌謡ショー
と頭の中は、「いっぱい、いっぱい」になってきましたが、
氷見市一番の「元気印」の店
頑張りま~す。
応援、お願いします。
追伸
♫「ブリンスサンバ」の曲は、
4月15日の母母座での「藤森美伃歌謡ショー」の音響を担当してくださる「音楽家」の野崎弘通先生が手掛けられた曲です。
みんな、つながっています。
母母座は、みんなを「巻き込み」ま~す。笑
月別アーカイブ: 2017年3月
「城下」さん
「藤森美伃歌謡ショー」に
藤森さんそして私と縁があった亡くなった「城下」さんの御宅に行ってきました。
高齢のお母さんがおられ、2人で息子さんのお話しをしていました。
昨年の12月19日になくなったんですが、前の日に御母さんに「これ、食べられ」といってお菓子を沢山持ってきてくれ…。
これが息子との最後の言葉だったと!
今でも夕方の5時になると
「胸がしめつけられそうで…。息子がかわいい…」と話されました。
コンサートに招待させていただきました。
藤森美伃&川嶋裕美子&野崎弘通と「大成功」させてみせます。
城下さん、見ていてくださいね。
カラオケ店へ営業に行ってきました。
カラオケ店へ営業に行ってきました。
初めて入った店でした。笑
すると10人程おられ、
「川嶋さん…」(笑)
で珈琲を飲んで1曲歌ってきました。
勿論
「藤森美伃」さんの
♫「湯の里恋しぐれ」です。
コンサートのちらし、ポスターも掲示してくれました。
私もちゃつかりと、歌ってから宣伝してきました。
マイクがいいので気持ちよかったわー。
店、さぼって…。笑