店内は、藤森美伃さんの演歌が流れている中、1人の神戸からの男性が来店。
いろいろと「立山連峰」の話しなどしていたら
「CDコーナー」に目がとまり
彼「「生れてきてくれてありがとう」のCD、これ演歌ですか?」
私「クラッシックですよ。今、聞かせますねー」
といって、♫「生れてきてくれてありがとう」に変更!
この方は、支援学校の教師とのことで
生徒に聞かせたらいいかな?と思われたそうです。
この曲もとてもいい曲です。
朝から「あったかい」先生と出逢えました。
氷見市の写真、沢山とっておられました。
きっと、生徒に見せるのでしょうね―。
今、氷見市の主婦から電話がかかってきて、「元気~?」と。
ずいぶん、あってない御客さんでしたが、その方に今度のコンサートの話ししたら、城下さんが亡くなったことを知らなくて、「え~!」とびっくりしていました。
城下さん、この御客さんとも気が会って…。よくしゃべっていました。
「コンサートに来るよー!」といってくれました。
「あったかい」コンサートになるよう頑張りますねー。
只今、「富山湾岸唐島カレー」を食べてておられる方にお話しを伺っていました。
手が空かないと、おしゃべりできなくて…。笑
この方は、富山県入善町から来店。
新湊まで電車に乗って、新湊から氷見まで「歩いて」こられました。
この方がすばらしい事を言ってくれました。
紹介しますねー。
富山県の東部の海岸は、テトラポットがおいてあるので、海岸が見えないけど、雨晴から氷見にかけての海岸は、「砂浜の海岸」
宮崎海岸は「小石の海岸」
なるほど~!
「砂浜が見える海岸」を
☆歩く
☆走る
☆サイクリング
わかっているようで、わかっていない私でした。
素敵な御客さんに出会えました。
「チケット」買いにきてくれたお客さんが来店。
責任重大ですが、
張り切ってやりますよー。笑
「テレビ」
「漫画」
より楽しいと思いま~す。