4月15日の 「勘右衛門 母母座」のイベントは・・・

4月15日の
「勘右衛門 母母座」のイベントは
氷見市長選挙が終了した後でのイベントです。
フェア―の気持ちでみなさんにご来場して頂きたいと思っています。
「川嶋 裕美子」は、「なりすまし女優」なので(笑)
「まとめていけます!」
是非、お待ちしています。
当日券もありますので是非、いらしてくださいねー。自動代替テキストはありません。

歌謡ショーの営業中・・・

氷見市とお隣りの「新湊市」にも歌謡ショーの営業に行ってきました。
私の顔を見るなり
「氷見市!……………」とむきになって怒りだしてくるんです。笑
私の顔を見るなりそれはないでしょう?
と最初、いい気分ではなく「むっ!」としていたんですが、その方の言い分を「よ~く、聞いていると、怒ってはいるんですが、なかなか良い事を言っておられました。
「氷見市」の私は、
一方方向の見方しかみえていなかったのですが、こんな解釈の仕方もあるのかと?
皆さん、ではなく、笑
氷見市の人に考えてもらいたい!

新湊市の人が氷見市に対しての想い!
今、氷見市では、市長選が
3月26日告示
4月2日投票日&私の誕生日(笑)
で今までに「すったもんだ」がありましたが、4万人を切ったほどの人数の氷見市!
そのちっちゃな氷見市を2分割してずっ~つと争っていても
氷見市全体がうまくいく訳がない!

昔は、氷見市よりも新湊市の漁港の魚の方が沢山とれて氷見市は、あんまり捕れなかったんや。
そこで、氷見市の人がこれではダメや!と思って「ブリ」を全国ブランドにするように「みんなが力を合わせてやったがいちゃ」
だから、「ブリ」が有名になったがで…。
「氷見の人がまとまらなくては、うまくいかない!」とはっきりと新湊の人に言われました。

で私の言いたいことは、
選挙までは、「争う」のは当然ですが、選挙が終わったら、
勝った人、勝った人に応援した人達も
負けた人、負けた人に応援した人達も
一切忘れて、一切わすれるように包みこんであげ
「しがらみのない氷見市」にしてほしい。
それをできる市長は、器の大きい心を持っている人格の優れた方でないと、出来ません。
その方を市長に選ばないと、氷見市はまとまりませんよ。
よーく、考えて氷見市民が選ばないと、氷見市以外の他市がどれだけ心配しているか…。

「観光の仕事」をしているのでそれがよく、わかるのです。

真剣にレッスン

高岡市の男性です。
この方は、「カラオケ審査員」の資格を持っておられる方で「音」に関しては、すごい!人です。
この方も「歌謡ショー」に来てくれます。
なんか、この人の前で歌うのかと思うと「どきどき」どころか
ー「やっさくってやろう!」(笑)と思ってしまいます。笑
「音楽は、楽しむ物!」ですよねー。笑
真剣にレッスンしているお土産店の「母ちゃん」で~す。笑