近所のおばあちゃんから
「もち米、片栗粉……。買ってきて~!」とお電話がかかってきました。
私、「買い物」にも応援していかなければならないはめになりました~!(笑)
「買い物支援」の「母母座」で~ス。(笑)
私「婚活支援」も応援しなければならなくなったわ~!(笑)
なんでも屋の「母母座」で~す。(笑)
近所のおばあちゃんから
「もち米、片栗粉……。買ってきて~!」とお電話がかかってきました。
私、「買い物」にも応援していかなければならないはめになりました~!(笑)
「買い物支援」の「母母座」で~ス。(笑)
私「婚活支援」も応援しなければならなくなったわ~!(笑)
なんでも屋の「母母座」で~す。(笑)
さてと、本日は、お正月用の「ブリ最中」の飾りつけ、
それから、応援の飾り付け、
私の頭の飾り付け、え?(笑)
もしなくては!
思いだした!
昨日、編集、企画、コピーランティングの方2人が取材に来てくれたんですが、お逢いしたの2回目だったんです。
この方達、私に、とってもうれしい言葉を掛けて行ってくれました。
ご紹介させて下さい!(笑)
店内を見てまわってくれ
「私達、勉強になるわー……」といったのでした。
「プロ」としてお仕事しておられる方にそんな言葉をかけてもらえるのって、超うれしくなるおばさんなんです。
そうするとまた、調子に乗って「おまえらのプロには、負けんぞ~!」と思ってしまって、また、アイデアを生もうとする私なんです。
彼女達、私が店内で「HIPHOP」ライブをしたといゅうことも知っておられました。
「私が歌った歌も、。(笑)ユ―チューブで流してくれるとおもうので、また、ネット見ていてね―」と伝えました。(笑)
おはようございます。
本日の北日本新聞記事です
2016回顧、映画です
富山県の映画情報です
本木克英監督さんの事、勿論出ていますよ~!(^0^)🎬