新聞社さんにご挨拶

昨日は、新聞社さんにご挨拶に行ってきました。
記者様が不在でしたが、みなさん、私の顔をしっていて「にこにこ」(笑)
どうして「にたにた」笑うの?
しゃべらなくても皆さん、だいたい見当がついて今度は何をするのか?とおもったんでしょうねー。笑い
そうなんです。
11月27日
超たのしいイベントをしょうと思っています。
「平こういち」
「ちゃ茶」
「裕美子」
のオンステージをやります!
ネット配信もお楽しみに~!(笑)

本日、変なお客さん来店。

本日、変なお客さんかぜ来店。
あら~!
大変、一晩寝たら
♪「恋人さんいらっしゃ~い」をてっきり忘れていたわー。笑い
ごめん、ごめん独身だったのに…。笑い
私に相談しにきた方です。
内容は「電話でしゃべると、「おまえ、なんで怒っとるがやー」とみんなから言われるので自分なりにあごを下げると声が低くなるのであごをあげて声のトーンを高くして言っているつもりなんだけど、みんな怒っている!といわれる。
どうしたらいいか?
こんな内容でした。
笑ってしまいましたが、彼は、真剣に悩んでおられました。笑い
アナウンサーでもない私がえらそうにアドバイス
「あなた、片手で受話器、片手で鏡を見ながら、笑顔でしゃべってみたら~!」とアドバイスしました。笑い
だって顔が怖い顔なんですもの…。
本人見ていたらごめんね~!
多分、あなたのお母さんと一緒なご意見だと思います。
本日は、御来店ありがとうございました。
皆様、なんでもご相談ください。
相談料は、一切いりません~!
「なりすましカウンセラーの裕美子ちゃん」でした。

本日、金曜日

おはようございます。

本日、金曜日
♪『金曜日 光ってる
きらきらきらきら 光ってる
大判 小判 土の中
大判 小判 土の中』
本日、御天気が良くて、氷見の海がきらきらと光っていました。
土いじりしていたら、大判、小判がきっと見つかるかもね―。笑