明日は、水曜日で祭日で、営業したいところなんですが、
用事があり…。
日頃の「勤労感謝」で御休みさせてくださ~い!
最近、ちょいと黙っておられない!事があったので(笑)
ゆっくりと過ごす一日にします。
木曜日、元気盛り盛りの「母母座」でいきまっせ!(笑)
月別アーカイブ: 2016年11月
お知らせ
お知らせ
『氷見市政マニフェスト検証会 開催』
開催日
☆1回目11月25日(金) 19時~20時45分
☆2回目11月26日(土) 13時~15時30分
☆3回目12月3(土) 13時~15時30分
会場 氷見市いきいき元気館
ゲスト 検証した方達
◎矢尾板 俊平先生
◎山中 光茂先生
◎松村 俊英先生
矢尾板先生は、淑徳大学准教授であり全国のまちづくりシステムの構築にかかわり続ける現場型スーパー研究者です。
山中先生は、前松阪市長さんでもあり現役の医者でもあり、公共政策、行政改革ディレクターでもあり、「世界市長会議」でも評価された地域づくり改革の先駆者でもあります。
松村先生は、クロスポイント株式会社取締役で自治体の財務会計改革のスペシャリストである財務分析研究者でもあります。
今回、このすばらしい「ゲスト」の方をお招きしてあくまでも「中立」の立場で「プロ」としての立場で話すとネットに書いてありました。
私が思うには、「氷見市民」の1人1人の税金の使い道の事であって、他市には全く関係ないことであり「氷見市民」がこの3名の「スペシャリスト」の検証結果を生で聞くべきだとおもいます。
「検証」=「証明」ですよー!
11月22日(いい夫婦の日)
おはようございます。
11月22日(いい夫婦の日)で朝起きてきた旦那に
私「今日は、何の日?」
旦那「△×◎■する日」
あははは。
爆笑!!
『月火水木金土日の歌』
まだ、火曜日は書いてなかったので本日しま~す。
♪「火曜日 怒ってる
かっか かっか かっか かっか 怒ってる
火鉢の炭は おこりんぼ
火鉢の炭は おこりんぼ」
そうなんです。
氷見市民、みんな「おこりんぼ」なんです。
本日もおてやわらに、お願い致しま~す!!