歌手「平こういち」さんのファンの方達がきらきら光る帽子やら棒?やらなんやら沢山持参してきて「応援」がすごかったらしいです。
おひねりもちゃんと「封筒」に入れて…。
その数もすごかったらしいですよ。(笑)
夜の部では、自分が歌う、1曲目と2曲目の間のトークもいらん事は言わず、(笑)
「氷見はこれから鰤のシーズンです、♪情の港♪も「鰤の歌」で一緒に盛り上げていきたいと思っています。(だったかな?)違っていたらごめんなさい。
ちゃんと「氷見キトキト魚大使」に任命されている
歌手「平こういち」のトークでした。
スマートで上品な「氷見の宣伝」もしておられました。
夜の部は、「おひねり」はなかったが「掛け声」がすごかった!(笑)
私も含めてですが、「あちら」「こちら」「そちら」と。
まるで♪「ここは、砺波~」でなくて
♪「ここは、氷見~」と錯覚してしまいました。
でも平さんは歌の中に♪「ここは、砺波~」と砺波の事を歌う気づかい!
抜群の歌、ルックスで輝いていましたよー。
角川さんは、もううまい!
トークもモノマネもうますぎ~!
由紀乃さんも「うまい!」「きれい」「上品」「謙虚」
でしたよー。
月別アーカイブ: 2016年11月
有名人???
ちょいと、氷見の町のあるところへ行ってきたら主婦が
「川嶋さん、よー、頑張っているねー。新聞見ているけど、いつもよー、あんなに人を呼ぶことできるねー…」といってくれるではないか。
そんな「言葉」を掛けてくれるだけで有りがたいしファイトがでてきます。
私は、どなたかわかりませんが…。(笑)
朝、地籍調査で村の人と久しぶりに逢ったら
「よ~!がんばっとるなー!新聞出るの楽しみにしとるがやー!
最近、出とらんやー?」と言われ
「今、準備中や~!」ととっさに答えたけどそんな言葉を掛けてくれると「プレッシャー」になるわ~!(笑)
でも、みんな、注目していただけるだけでもありがたい!
「また、このかか!出とるわー!」といわれ、くちゃくちゃに新聞されるのでないらしいのでほっと一安心です。(笑)
負けられません!
「アイデア」には、負けません!
次、次と誰も考え付かないことをやろうと思っている「母母座」で~す。(笑)
「よ~!がんばっとるなー!新聞出るの楽しみにしとるがやー!
最近、出とらんやー?」と言われ
「今、準備中や~!」ととっさに答えたけどそんな言葉を掛けてくれると「プレッシャー」になるわ~!(笑)
でも、みんな、注目していただけるだけでもありがたい!
「また、このかか!出とるわー!」といわれ、くちゃくちゃに新聞されるのでないらしいのでほっと一安心です。(笑)
負けられません!
「アイデア」には、負けません!
次、次と誰も考え付かないことをやろうと思っている「母母座」で~す。(笑)
本日のお客様
本日、埼玉県からの御家族が珈琲を飲んでいってくれました。
「珈琲」と「ブリ最中」どれでも1個のセット
400円で提供しているメニューをオーダー!
「おいしい~!」といって、お土産もゲットしてくれました~!
越中「氷見」のお土産「ブリ最中」で旅の思い出も持ち帰ってくれました。