11月27日
「勘右衛門 母母座」
「8周年 記念イベント」
①裕美子ちゃん笑ー!
②平こういち歌謡ショー
③お茶会&お菓子 おしゃべり、
スター「平こういち」氏との写真タイムなど
このイベントの「招待状」70枚は配布しました。
1カ月以上前にして…。
昨日、予約しておられた氷見市の主婦がこられ、お友達の分含めて7枚!
お客「無料で気のどくやねー!」
私「な~ん、ショ―は無料やけど財布にお金、いっぱい入れてきてねー!」
お客「わかった!わかった!」
とみんなで大笑い~!(笑)
招待状を持たなくて当日来られた方は、立見になるかも知れませんが100人まで可能です。
「裕美子ちゃん笑-」は、「トーク」と歌少々!(笑)
ごめんなさい、聴かせるような歌でないかもしれませんが
いつも♪「恋は、DANKO CHINKO」を歌わせてもらっていましたが、どうもこの歌を「お笑い風」にしてしまい、作詞、作曲家の先生に申しわけなくも思いながら…ずうずうしくやっている私!
今回は、8年間のお客さんとの出会いの感謝の気持ちとして
「中島みゆき」さんの♪「糸」を猛特訓中~!(笑)
誰もいない朝は、「歌のレッスン」で~す。(笑)
真検なまじめな私の歌も聞いてほしい~!(笑)
月別アーカイブ: 2016年10月
「氷見市食べ歩きクーポン」
只今、「氷見市食べ歩きクーポン」を使った東京お客さんが
珈琲を飲みに来てくれました。
店内を見てまりしきりに「すごい!すごい」と連発!
「ここまでよく繋がったわね―…」とかなんとか。(笑)
この方、1人で旅をするのが好きで氷見駅で「お得なクーポン」を買って「珈琲が飲みたい!」いゅうことで来店された方です。
この店にきたら、黙って珈琲を飲ませません!(笑)
よって、お客さんが珈琲を飲む事より店内を私の解説で動きまわっている時間の方が多かったわ。
ごめんなさいね。
珈琲が冷めてしまったかも~!笑
30代の女の方達4人が来店~!
お~!
30代の女の方達4人が来店~!
氷見の方で「勘右衛門 母母座」に初めて入ってくれた方のようでした。
まあ~!
店内を楽しく見てまわってくれました。(笑)
映画「超高速!参勤交代」は、観たけど「おもしろかったわー」といわれたけど、「リターンズ」の事は、知らなかった~!(笑)
これが「宣伝」の難しさを物語っていますね。(笑)
「今度、食べにくるねー」
「新聞では、知っていたけど、こんな面白い店だとは知らなかった~!」と言われました。
温かいお茶をプレゼント~!
御立ち寄りありがとうございました。
「宣伝不足の店」「勘右衛門 母母座」の宣伝も頑張りま~す。(笑)
また~!
30代の女性2人がウォーキング中に立ち寄ってくれ、店内をよく見てくれていました。
「ここでコンサートどうやってするの?」
「裕美子ちゃん、人形!」
「なんて楽しい店、いろんな情報が満載していておもしろいねー」と言われました。
私「ねえ~!比美乃江大橋の方を歩いて来られたと思うけど「海側」と「山側」とどっちを歩いてきたの?」
女の方「海側」を歩いて横断歩道を渡って、芝生広場のスポットに来た~!」と。
そうだったんですね。
横断歩道を渡らなくても「魚々座」の前の広場でもスポット場所に出来たのに、わざわざ芝生広場にしてくれたのかな?と勝手に判断した私!
そうだとしたら、お気を使っていただき、感謝です。
少しでも「勘右衛門 母母座」の宣伝になったと思います。
励みに「かか」頑張るぞ~!(笑)