おはようございます。
今朝の新聞で「ツ―ル・ド・のと400」が本日から3日間開催されることをしりました。
最終日の19日は、氷見市も通るそうです。
サイクリストさんの姿がまた、見られますねー。
声援しましょうかねー。
♪「青春サイクリング」がまた、浮かんできますねー。
♪「ヤッホー、ヤッホ、ヤッホ、ヤッホー!」(笑)
本日も「脱輪」せんと業務を行いま~す。
どうぞ宜しくお願い致します。
月別アーカイブ: 2016年9月
ナス?ぼけなす?
我家の食卓に「ナスのつけ物」が最近並ぶのです。(笑)
秋ナスなのに…。(笑)
私が作ったのではなく、主人が漬けて作ったんです。
これがまた、「色よし」「味よし」で美味しい~んです。(笑)
塩加減もちょうどよくて、お世辞でなく、美味しい~!
そこで
「あんた!上手やねー。私、つけ物作るの苦手なんだけど、あんた、本当に上手やー!↑」
「あんた、天才でないがー!こんなに上手な味、JAで売っているナス漬けよりいい味やわー!↑」
「あんた、これ売ったら売れるわ―!↑」
と褒めただえたら
主人「おまえ、人を褒めるが上手やなー!」と言った。
私「本当の事を言っているだけやよー!」
それから、毎日、主人は、私の一言で「良いナス」を探して買ってきて、毎日、漬けてくれています。
私の一言で「おいしいナス漬け」が食べられます。(笑)
そのくせ
主人「HIPHOPライブいつやったけ?」
私「何べん、いったらわかるが!!24日やろ!
人のいゅうこと、いい加減に聞いとるからや!」といったら反撃が来た!(笑)
豊洲市場の地下水漏れの様子がテレビで放送されているのを観ていて
私「こんなに地下水たまっていてどうやって、建てるがー?」
主人「だら!なんも知らんがか―!!そんなこと、いゅうとったら人がアホ!いわれるぞ!」と嫌味言われました~!(笑)
せっかく、「ナス漬け」で褒めてあげたのに…。(笑)
「ボケナス夫婦の会話」でした~!(笑)
ひらめいた!
先日、「勘右衛門 母母座」にふいと立ち寄ってくれた女性とほんの数分のおしゃべりで御縁になり、本日、資料とサンプルなど届きました。
「三重県」「梶賀のあぶり」
ぱっ!と荷物を見ただけで「裕美子」はひらめいた!(笑)
今から、勉強して行動に移す準備に取り掛かりま~す。(笑)
尾鷲市役所 地域おこし協力隊の方、御縁を無駄にはしません!(笑)
「母母座」頑張りま~す!