明日が本番!

おはようございます。
「富山湾岸サイクリング」のイベントの1つ
「平こういち歌謡ショー」がついに明日になってきました~!(笑)
わ~い!どうしょう?(笑)
スタ―の御本人さんは、1週間、関西方面でのお仕事で本日の夜、氷見へ帰ってこられます。
大阪のファンは、「平こういち」さんが来てくれるのをみなさん、待ってくれています。
富山県ファンも明日、「平こういち」さんの顔を見るの楽しみにして御来場してくれると思っています。
御本人は、さぞや、24日の事が気がかりになっておられると思いますが
「私に任して~安心して仕事しとられ~!」と言っている私!(笑)
明日が本番!
気合い、気愛いをいれて頑張りま~す。
明日、私の協力をしてくださる皆様、本当にありがたいと感謝しています。
みなさんの御心遣いがあってこそ、素人の私が司会が出来ると思っています。
明日、どうぞ宜しくお願い致します。
尚、東京方面から応援に来てくださる方もお気をつけて氷見入りしてください。
御待ちしています。

勘右衛門 母母座  

           川嶋 裕美子

インタビュー2

お~!
タイミングよく、いつもお話しを聞きにきてくれる某新聞記者さん。
イベントのPRは、終了済みです。(笑)
各新聞社の大人の事情で7月24日のイベントの内容で書ける事と書けないことがあるようですが、
「平こういち」歌謡ショーに関しては、取材が出来るようです。
私も記者さんが書きやすいように
記者さんがとっておきの写真を撮れるように配慮、考慮してイベント進行したいと思っています。
いろんなメディアが寄ってくるように…。
素人ですが、やる気と体重は、有るよー。

インタビュー1

只今、氷見市の中学校の先生から電話賀入りました。
総合の教科です。
氷見の御土産といったら「勘右衛門さんの……」といわれ、齢がいもなく久々に照れてしまいました~!(笑)
まあ~、この男の先生、営業の上手なこと!
おしゃべりの上手なこと!
イベント終了後なので、思いっきり、「教師」しま~す。
なんでも、質問してね―。(笑)