丸まげまつり

昨日、お休みだったので氷見市内で買い物などしていたら「川嶋さん、17日、家の娘が丸まげに参加するので川嶋さんに見せにくるねー。」とか「孫が出るので…」とかいろいろとお言葉をもらっています、決して私主催のイベントではないですが笑
でも、千手寺の住職さんとは息ぴったりです。笑
写真を添えて発信したかったんですがパソコンが…。笑
残念~😥

今度の日曜日4月17日1時30分に「勘右衛門 母母座」の芝生広場に集合!

明日から「丸まげまつり」の発信でいきたいと思っていま~す。(笑)
飛び入り、用事が入って、前にすすまないんです。
今度の日曜日4月17日です。
1時30分に
「勘右衛門 母母座」の芝生広場に集合で~す。
休憩30分タイム
観音様にお参りできるタイム
丸まげ娘の写真が撮れるタイム
当店のお祭りを盛り上げる商品の販売など楽しい事が盛りだくさんです。
たったの30分!
されど30分!
「勘右衛門 母母座」お土産店の企画考えて販売しますねー。
お金を持って、遊びに来てくださいねー。(笑)
私、羽咋市、七尾市など石川県のお客さんに是非、是非!とお誘いをず~っとしていました。(笑)
では、本日、私の住んでいるところのお祭りなので帰ります。
また、明日ねー。

今日のお客様②

本日、私の恩師の先生が来店
「おい!よー新聞でとるのー!」と冷やかされたんで、
「先生、でも話題が毎回、ちがうやろー?」といってやったら
「お・おー!」と言った。
あははは。
私が中学生の時、バリバリの大学生でバレーボールのコーチをしてくれた方です。
今は、校長先生、今年60歳!
あの時と一緒!
おしゃれでいつも若い!
口は、悪いがハートがある!笑