結婚SANKAにブリ最中が掲載されました。

「結婚賛歌」といゅう雑誌社から突然、「ブリ最中」の取材依頼の電話依頼がありました。
最初いたずら電話だと思っていた私でした。
なぜなら、「ブライタル」の雑誌に掲載される事が夢だったんです。
お金を払う取材だったにすぐにできますが、お金をかけないやり方を狙っている私としては、うれしい悲鳴でした。
本が昨日届き、「ブリ最中」がどか~んと写真に載っていました。
欲を言うと、直接会っての取材なら要望も言えたかもしれませんが、載せてもらうだけで充分!
といゅうか、取材の方が私の「ブリ最中」が結婚式の引き出物、プチギフトに適していると「思って」くれただけで最高の喜びです。
この写真がこの関係の方達に広まってくれる事を願って、来年、さらにアレンジして「ブリ最中」発信していきま~す。

 ウエディング雑誌です。
引き出物として紹介されています。
丁寧にご紹介頂いています。ありがとうございます。

「桂三語」さんから頂きました。

私宛にこんな素敵なクリスマスプレゼントが届きました。
上方落語協会のてぬぐいです。
「桂三語」さんから頂きました。
初めて見る「上方落語家一覧」のてぬぐいで超面白い!(笑)
桂文枝一門コーナーに掲示したいと思っています。
ありがとうございます。

富山出身の映画監督を応援します。

富山県の「北日本新聞」の
『回顧 2015 映画』
冒頭に「本木克英」氏が出ている~!
続編の製作の事にもちょいと触れていますねー。
富山県は、有名な映画監督さんが沢山おられます。
〇富山市出身の本木克英監督
〇上市出身の細田守監督
〇高岡市出身の滝田洋二監督
の事が書いてありました。
さてと、私も忙しいな~!(笑)
勝手に想像して楽しんでいま~す。(笑)