お忙しいのに御回答ありがとうございます。

さあ~てと。
アイデア会議の準備しなくちゃ。
明日11月27日は水曜定休日
11月28日は木曜日
「第15回アイデア会議」開催です。
と思っていたら…。(笑
画像に含まれている可能性があるもの:テキスト「アイデア会議」の通い袋をもらってくるのを忘れてしまい、2部とも市役所に置いてきてしまった私。
今回は茶封筒で代用しょう!とおもっていたら市職員の方がこの辺に用事のついでに持参してくれました。
中に
「第13回の9月24日に提出した意見」についての回答が同封されていました。
各、担当者からの御回答で11月25日に市長の印が押されていました。
お忙しいのに御回答ありがとうございます。
アイデア会議に代読させていただきます。
しかし、まてよー?
9月24日に提出したものが、11月25日
ん~2カ月かかっているのですねー?
これが役所なのかなー?
あれ、8月に提出した物の回答はなかったなー?(笑)
ポイントだけに回答してもらえるだけありがたい。
「氷見市、オール氷見市民」
「住民と共につくる自治のかたち」
地方自治ジャーナリスト
「相川俊英」先生の本のタイトルめざして
♪「がんばろう!」(笑)
写真の説明はありません。写真の説明はありません。市民から資料が届いたり…
市役所から回答をいただいたり…と
読む練習が必要になってきました。(笑)
レベルアップしてきて私の頭は「アップアップ」してきましたが、
負けまへん!(笑)
あさって、頑張ります。
本日、用事があるのでこれで終了で~す。
みなさん、風邪などひかぬようにね。