おはようございます。
11月22日
金曜日
(いい夫婦の日)だそうです。
♪「吹けば飛ぶような~~♪」(笑)
では吹こう!(笑)
富山県氷見市
御土産店
「勘右衛門 母母座」「氷見観光共開情報~」
11月20日(水)
氷見市では「寒ブリ宣言」がでました。
漁港はこんな感じでした。
富山県氷見市
御土産店
「勘右衛門 母母座」氷見市観光共開情報~
その2!
「ひみ寒ぶり」漁獲情報が見れます。
購入される方はこの情報を参考にされるといいかもしれません。
「富山県氷見市」
御土産店「勘右衛門 母母座」
「観光共開情報~」
その3!
「氷見寒ぶり」と同時に氷見市では
「氷見ブリフェア」が開催されています。
ポスターには、この企画に加盟している店の紹介しかしていませんが
ここに載っていない、民宿、お宿、お魚を提供されているお店でも「氷見ブリ」がとれていれば「ブリ料理」を提供していると思います。
加盟する店だけでなく「オール氷見」で「オールブリフェア」の企画もあってもいいのではないかと?
第1回目からそう思ってみています。
第8回目だそうですが、なんの変わりもないのに残念に思います。
一部だけでする企画は「弱い」
何が弱いかといゅうと「盛りあげ」に「弱い」!!
個人的な私の感想でございます。(笑)