只今、舞踊の会主が来店してくれ~。先生といっぱ~いしゃべっていました。(笑)
クラウンレコードの助教授である先生はなにかと一流の歌手との出会いもあり…。
お話しを聞いていました。
一流歌手は、勿論歌も一流!
でももっと一流なのは「人間性」
「謙虚性」といゅうこと!
歌手でなくてもみんなそういえますねー。
うしお先生と先日の20周年記念のステージのうらばなしなど聞いていました。
すばらしい構成で、移動、立つ位置、バックの色合い、着物とと帯の色合い、アイデアと音楽などなど
だいたい先生のセンスが私にはわかるので2人ではなしがはずみすぎ~。(笑)
8月3日氷見市の「氷見まつり」の芝生広場で
♪「キトキト氷見音頭」を踊られます。
この音頭をひろめたのは、実は「川嶋 裕美子」
この音頭でうしお先生と知りあい、今では踊り付き~!といゅう形になっています。
ひみまつりの踊りの輪に入って一緒に踊ってくださいねー。