おはようございます
6月8日、土曜日。梅雨入りに入り、我が家の除湿器の水も毎日、満タンになります。それと並行して世の中、暗いニュースと希望が持てないような話題で沈みがちな心も満タンです。そんな中、たまたま、私の手の中に1冊の本が!忙しくて、本なんか読める暇もないんだけど、活字が目にとまった。
決して、私が「言った言葉でも、書いた言葉」でもありませんので、お間違えのないように~!(笑)
紹介させてくださいね。
<慶応義塾大学名誉教授、弁護士、法学博士、名誉博士をもっておられる方の言葉です。>
【政治家の任務は、個人の力を超えた大きな権力を預かりそれを行使して国民(住民)総体の「最大幸福を増進する」ことにある。
心の広さと懐の深さにある。
政治家個人の人格は、実に決定的に重要である。
ベテラン政治にありがちな、驕った、上から目線。
大衆政治家にありがちな大衆に阿るるもの。
ではあってはいけないと。と。
なるほどな~と私が思ってもな~んもならない現実!(笑)
そう思って、テレビ、新聞を見ているだけの私です。(笑)
くやしいのでせめて投稿した!!