「看取り」の話し

今、帰ろうかな?とおもって片付けていたら
氷見市特別養護老人ホームの職員の方が来てくれ…。
そして「11月18日のイベント」にお誘いしたら
「その日、同じ時間で「在宅医療」の講演があつて…。来たいけど来れない…」と
あ、私もその事を何かで知ったんですが、
それから、3人で在宅医療のことを話しあっていました。
氷見市も頑張っておられますね。
そして、「看取り」の話しに~。
彼女達、すばらしいです。
私の質問に全てこたえられるのです。
今回の氷見市での講演も市民に在宅医療のことを少しでも和買ってもらう為に…。するそうです。
「看取り」に力を入れておられるところは、小矢部市のなんとか物語…。聞いたけど忘れた。(笑)
その先生は人それぞれに人生の物語がある!…といゅう観点から力を入れて進めておられるそうです。
なるほど~、本日は、氷見らしいお土産をいつも買いに来てくれるたびに私が勉強させてもらっています。
ありがとうございました。
頑張りましょうねー。