おはようございます。
8月24日
金曜日
自宅からの投稿です。
今朝の北日本新聞記事です。
富山市の美術館のことですが、私が日々
お客さんと接していて本当にそう思います!
私が怒っている母母座のお向かいの漁業文化交流センター
海が見える!
氷見漁港が見える!
磯の香りが漂う!
海越しの立山連峰が見える!
唐島が見える!
遊覧船が通るのが見える!
うみ鳥が見える!
漁船が見える
こんなに海のない県としたら海を見たい!のです
こんなに立地条件が最高の場所なのに……
活かされていないのは
もったいない!と観光客が言います!
観光協会事務局長にこの施設を良いものにしてくれたら私は120パーセント、応援する!といってあります
本当にそう思っています
アイデア1つだと思います!またもや~
富山県南砺市の井波彫刻の話題が~!
日々努力されいろんなことをしておられたように思います。
ちょっとしたことが宣伝になり……
リピーターになってくれること
次回は知り合いを連れてきてくれること
人が人を呼ぶ!
まさしく的をついておられるなあと思いました富山県の北日本新聞記事です