昨日、6月12日
富山県のチューリップテレビで夜中の1時10分から
「笑ゥせえるすまん」を起きて、目と耳をしっかりと見開いてみていました。
タイトルは
☆「懐かしの銭湯ツァー」
☆「研究者は憂鬱」
でした。うふふと笑ってしまう内容でおもしろかったです。
実は、岡安プロモーションの方から私の「◎◎◎が…」といゅう連絡をいただき、12日放送と聞いていたんですが放送されず、拍子抜けしていたんです。(笑)
ですが、千葉県の方で放送を見てくれた方から電話がかかってきました。
タイトル
☆「破滅症患者」
☆「私はアイドル」
だったそうです。
その中の「私はアイドル」で東京でオーディションがあり、前には審査員が並び、女の子が
挨拶のところで
「好きな食べ物は「ブリ最中」です。と台詞をいってくれたそうです。
台詞の事は聞いていたんですが、氷見市へ来て、「ブリ最中」を食べたらおいしいので、誰かが、セリフを言うのかと思っていたら、まさか、こんな場所で…。私の想定外でした。(笑)
本当に感謝、感激です。
今、また、情報がはいってきて、ビデオを撮っていた方が、何回も見直したら、そのオーディションを受けている、14歳の女の子のファンの男の子達の着ているゼッケンが、なんと
「ぶり中」なのか「ふり中」なのかよくわからないみたいですが。
まあ、そこまで気遣いしてくれたのかと思うと、うれしくて、涙がでてきて…。
監督さんはじめ、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
富山県での放送の時、楽しみにしてみます。