3度めのお衣装は、ブルーのドレスでした。
きっと、氷見市の「海」をイメージされたのでは…。
そして城下さんが、よく「海越しの立山連峰」の写真を撮っていたので…。
きっと「海」を表してくれたのだろうと私、勝手にそう思っていました。
藤森さんがお着物からドレスに早替えする間、裕美子のトークが入りました。
しゃべりたい事が沢山ありましたが、
お店で知り合った
前松阪市長の山中光茂氏
三重県四日市市出身の藤森美伃さん
そして、松阪市からのファンの方
♫「湯の里恋しぐれ」が松阪市が舞台の歌
などなど、偶然にも
コンサートが「三重県松阪市」とつながっていたことにびっくりでした。
これも何かの御縁だと喜んでいた私!
「まきの合図」が入り…(笑)藤森さんが御客さん1人1人に握手をしてまわられました。
みんなうれしい顔でしたねー。