おはようございます。
3月3日
「雛祭り」ですねー。
雛祭り(ひなまつり)は、日本において、女子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事。 女あそびともいうそうです。
要するに、「女子」を祝って…ですよねー。
今朝、新聞見ながら
私「今日、雛祭りやねー!」
主人「おらうち、(自分の家)、関係ない!!」
といゆうのです。
憎たらしい、れっきとした目の前に私といゅう「女性」がいるのに「関係ない!」といゅうのです。(笑)
男ちゃ、言葉を知らん!
男ちゃ、持ち上げる言葉を使えない!
あ、これは、我が家の主人の事です。
世の中の男性は、きっと違うかもしれませんが…。
朝から「言葉のいじめ」にもめげず、「母母座」頑張りま~す。(笑)