おめでとうございます!
今日も、がんばってね



おはようございます
3月29日
水曜日
春中ハンド全国大会
本日、準決勝、決勝戦があります
【勘右衛門 母母座】は、本日していませんので
よろしくお願いいたします

昨日は、配布してほしい、宣伝してほしいとこんな素敵なものが来ました
(笑)
これ、紙?
濡れたものをいれるのに最適
車のタオルいれに最適

三位、おめでとうございます
頑張りました

こんにちは
春中ハンド物販も最終日も無事、終了しました
2時に片付け、みせに搬送して、自宅でやすんでいました
主人に初めて、ゆみこの願い仏をみせ、
ごまきをみせ、
二社の私の新聞記事を読み上げ
ついに暴露しました(笑)
大阪の報道の方が取材していったことなど
興味深く聞いていてニタ!と笑っていました(笑)
理解してくれたかな?




皆様、お疲れ様でした



春中ハンド大会
物販でのドラマ
思い出してやります(笑)
まずは、女子
東京都の
東久留米市立西中学校
優勝おめでとうございます(笑)
ここの先生とは、まるでコント出来るくらいの思い出があります(笑)
氷見市にくると、真っ先に私のところにきてくれ謝ってくれます(笑)
なにがなんでも、私の顔を見に来てくれるのです
今回、別な先生もきてくれ、謝りにきてくれるのです
アハハ
また、そのネタで笑い再現していました
私のキーホルダーを買っていってくれました。(笑)
来年、これをもってくるからね!と
めっちゃ、教師だとおもえないほど楽しい先生たちでした
来年、また、会えるの楽しみ
ありがとうございました
男子、3位になられた
群馬県の
男子
富岡市立南中学校
おめでとうございます
群馬県は、私の地域が応援サポートをする地域に本来なっています
第一回から試合の応援に行き、当時の先生と仲良くなり、定年後も小学校からハンドを指導したりしておられ、今回も教え子が試合にでていてずっとおられました。
今では、先生と親戚みたい関係にさせていただいています(笑)
今回、写真撮るの忘れてしまい
去年の写真、アップします
齋藤先生です
いろいろと応援してもらい感謝してます(笑)

岐阜
女子
ヴァルト岐阜
キーホルダーを買っていってくれました~
ありがとうございました


「ブリ最中を買ってこい!」と命令を下してくれた校長先生は(笑)
石川県
女子
能美市立寺井中学校の先生がいってくれました
おいしかった!と
和菓子処の石川県の校長にそういわれ、私としては最高でございます、なお、ブリ最中の最中のかわ皮は石川県金沢でつくられています(笑)
ありがとうございました
励みになります
神奈川県
男子チーム
川崎市立西中原中学校の男性、女性の先生が去年もきてくれ
とてもごひいきにしてくださいました。
二人とも、4月から学校がかわるので来年これるか?わからない、
自分たちはまた、氷見市に来たいといってくれました。
ここの学校の校長先生が
ブリ最中を買ってこい命令を出してくれ、沢山かっていただきました
ありがとうございました
感謝です
来年また、キーホルダーを持参してきてほしいです

まだまだ沢山ありましたが
もう、売ることに真剣
話しすることにも真剣
メモしないと忘れるので真剣
来年はもっと、もっと、インタビューしていきますね
感謝、感激です
富山県
堀川中学校?か
呉羽中学校?どちらかの親
ブリ最中を見て、これ、知ってはいたが、どこにうっているのか?わからなくて、番屋にきいたら、売っていない!といわれ、わからなくいた
やっと情報が得てよかった!といってくれました
反省しています



埼玉県
男子
三郷市立北中学校の親でした
私が
どこに泊まられたんですか?とたまたま聞いたのです
遠いところ!というので氷見市の奥かと思って聞くと
ちがう!え?
すると、車で2時間もかかるテニスコートがあるホテルと
紹介してもらって…と
私、申し訳ありませんでした!と謝っておきました
これは、ひどいです
どこが紹介したかしりませんが…
びっくりしました