次は、私が尊敬している「山中光茂」先生がもっとも「尊敬している」人のことです。
私は全くその方のことを知る余地もありませんでしたが、あの山中先生が、どんな方を尊敬しているのか?と興味をもちだしていった私でした。
その方が
~
行政ジャーナリストの「相川俊英」氏です。
山中先生が尊敬しているのがわかった気がしました。
長年全国を自分の足で回り、自分の目て゛調べ…
そして、いろんな本にされています。
よんでいると、なるほどな~、と思うことがたくさんあります。
これだけいろんなところを見ておられから、きっとその地についただけでもすぐどんなところか?
どんなことに苦慮しているか?などなどわかるんではないかと思います。
いってみれは、行政の教師!と思います。
行政の悩み事など先生は的確にご指導してくれるようなずば抜けておられます。
私みたいものの主宰の「アイデア会議」にも参加してくれました。
今、おもったら、びっくりと恥ずかしいわ。(笑)
相川先生、今年新書をまた出すみたいです。
楽しみにしています。
また、私からお知らせ、紹介をさせていだたきます。
行政の「仏様」です。(笑)


