お客さんは「正直」

先月の氷見市のイベント
「ヒミ―ツ」が開催してくれていました。
1か月だけでしたが私も応募させていただき販売していました。
本日、「海の釜めし」を注文してくださった奥さんが来店。
「氷見にいながら店をしらなくて…ヒミ―ツを見て釜めしを注文してくれたそうです。
私も2個注文してくれた方、どちらの方かな?とおもっていたので覚えていたのです。
本日、又、買っていってくれました。
「アイデア会議」のことなどもお知らせしましたよ。
なんとなく、この方には!を見極めて話ししているつもりなんです。笑
興味のない方に興味のない話しをしても無駄です。
実を言うと映画の宣伝してちらしを配って食事が終わるとちらしだけテーブルに置いていかれます。
お客さんは「正直」なんです。
それを見て、「私の話しが下手でつうじなかったな?」と1人反省している私がいます。笑
でもそのことが私のしゃべる勉強になっているんです。
これ本当!笑
しゃべるタイミングも大事だし
さっと人を見て
さっと人としゃべって
即座に感じ取る!
この勉強しています。
11月26日の「アイデア会議」はまさにその勉強です。
話しの上手な市議はやはり本当に上手なんです。
テンポ,抑揚、顔いろ観て…など
皆さんも是非参加してねー。笑