おはようございます
4月3日
金曜日
コロナに
かからないように
うつさないように
お客さんに迷惑かけないように
自主的にお店を臨時休業しています
そんな中
昨日の私の誕生日の日
ニュースで氷見市職安職員がコロナにかかった❗️
やはり氷見市に来た‼️
いつかは?と思ってはいました
このコロナで働いていたところから休んでくれ❗️といわれた方は沢山おられ
失業保険の手続き
職をさがしに沢山いたのでは?と思います
またたいていは氷見市の方が主だとおもいます
大変なことになったなと心配している私❗️
これから氷見市民に一人、二人
…と発症者がでた場合どうするのか?
具体的に先先のこと
こんな場合はこうしていく
あんな場合はあ~していく
と対策を練っているのかね?
全く
市民に聞かされていない❗️と市民の声をきいています
行政は市民の命を守ることが今
一番❗️だとおもいます
今
観光のことより何より
コロナ対策❗️
氷見市はコロナ対策に関して遅い❗️
のんびりしすぎ❗️
新聞でどこの行政よりも氷見市のマスク
500枚しかない?
なんで氷見市はこれだけしかないの?
どこにつかたの?
どこへ行ったの?
これも疑問です
市民にマスクが全くないところの調査などして助けている
また市民を守る体制をとっているのか?
氷見市民の税金でなりたっている氷見市役所❗️
氷見市民のための市役所であり
氷見市民のために働いてめらう氷見市職員のはずです
市長さんも氷見市民から選ばれた方です
コロナ患者が増えていってからでは遅いのてす‼️
国からマスク
全家庭に2枚配布
ガーゼのマスク
車のなかでNHK?ガーゼのマスクはきめが荒いからウイ
だったかな
こんなようなことをいっていた
じゃ~
全国の家庭に配ったガーゼマスクは何のためのマスクなの
わざわざ郵便つかわなくても2枚だけの配布なら県にまと
市民に配ればいいだけでしょう!
郵送料で何かてまきたでしょう?
こう思うのは私一人ではないでしょう
しっかりと守っていたたまきたい
60さいの訴え❗️です