相川俊英氏のプロフィールのご紹介

昨日の「アイデア会議」に東京からわざわざ来ていただいた
相川俊英さんです。
地方自治ジャーナリストの方です。
お電話での声、
NHKラジオ生放送での声も聞いてはいたんですが
初めてのご対面でした。
がなぜか初めてといゅう感じではなかったです。(笑)
つづく
追伸
私が先生をお呼びしたのではないですよ。こんなすごい方をお呼びしたらギャラを払えない(笑)
先生からあしを運んでくださったのですよー。
画像に含まれている可能性があるもの:2人、川嶋 裕美子さんを含む、、スマイル、立ってる(複数の人)相川俊英氏のプロフィールのご紹介
地方自治ジャーナリスト
1956年うまれ
群馬県出身
早稲田大学法学部卒業
放送記者
フリ―ジャーナリストを経て
1997年から「週刊ダイヤモンド」委託記者
1999年からテレビ朝日系「サンディプロジェクト」の番組ブレーンを務め
自治体関連の企画
取材
レポートを担当しておられました。
地方自治の取材を四世紀以上全国を渡って続けてこられました。
著書
2019年「自治体職員のための住民と共につくる自治のかたち」第一法規
2017年「地方自治を再生する」集英社
2015年「奇跡の村 地方は人で再生する」集英社
2015年「反骨の市町村 国に頼るからバカを見る」講談社などです。
読みやすくてなるほどなるほど~と思ってしまう著書ばかりです。