相川俊英先生の著書
「住民と共につくる自治のかたち」が一冊売れました。
一般の氷見市民です。
すばらしいです。
いまいち、文字がかぶったけど…
できない~!(笑)
これでよしよし。
こんなことが本業でない。(笑)
なぜか、本業でないことに力が入る私!
なんでだろう?
お客さんとしゃべっていていろんなことが勉強になりまた今度こうしてあげよう。
今度こうしてあげたい。
あ~、こういゅうことで悩んでおられるんだー。
などなど…。
また、私の中で燃えてくるものができたわ!(笑)
2月の「氷見「アイデア会議」」
行政ジャーナリスト、取材記者に氷見「アイデア会議」は全国的にもきわめて稀有な存在です。といわれたらめっちゃ張り切ってしまったゆみちゃん。
でも私だけでなく「ゆみネット」の「ミネット」さん「峰人」さんも「山中先生」「相川先生」と氷見市議とアイデア会議「トークバトルショー」をやりたい!といってきたのです。
勿論、先生にお伝えしたら是非!
氷見へいつか来たい!と
「アイデア会議」に参加したい!と
あ~、そんな言葉をいただけるのにも幸せ~。
2月のちらし、お花も小鳥もみんな楽しい空間にあつまって
♫「ピーチク、パーチク」
話し合いましょう!の私の想いで作りました。
私の力ではこれ以上無理~!(笑)