私主宰の「アイデア会議」が役所内でちょいとうわさ

あ~、
今の話しが盛り上がっています。
相手が違うお客さんと次から次から討論会していま~す。
おかげで私の仕事がストップしていました~!(笑)
でもね
でもね
♪やったー!
頑張った甲斐がありました~。
と思った瞬間もありました。笑い
♪よ~し!
来年から精一杯、サポートしていきま~す。笑い

もうすぐなのにー?
もうすぐなのにー?
え~。
なんの変化もないような感じがして役所にお電話して問い合わせしました。
すると担当者が外に用事もあるのでついでに私の店に立ち寄る!といゅう話しになりまして
市職員と裕美子の2ショットアイデア会議をとっさにしたのでありま~す。笑い
初対面の方でしたが…
私主宰の「アイデア会議」が役所内でちょいとうわさになっている感じでございました。
なんとうれしいこと笑い
この12月広報に書いてあることを再度聞きましたのでそのことをお知らせ致しますね。笑い
写真の説明はありません。11月の氷見市広報で12月には
漁業文化交流センターの市民説明会をする!と書いてありました。
が12月の氷見市広報には
12月21日
「漁業文化交流センター」
「リニュアールプレオープンイベント」と書いてあったので
「プレーオープン」だと思って発信していました。
ですが、これは「市民説明会」のことであり…
なんかどういゅうことで変わってしまったのか…よくわからなく…変わって印刷されたそうです。笑い
よって21日は「市民説明会」であり
室内の3つのうち1つのVRシアター30秒間映像をながされるそうです。
あと2つに関しておいおい、徐々に完成させていくみたいでした。
本当のオープンは3月?らしいです。
12月22日からはVRシアターのところだけ見学できるようになるそうです。
2つのところは、準備中になります。
尚、室内のトイレは工事のする場所の近くの為、けがとかあったらだめなので室外のトイレを使用してほしいとのことです。
その他、市職員もいろいろと考えていましたよー。
私は応援するのみ!(笑)
宣伝するのみ!(笑)