11月3日「食彩まつり」「食の駆け込み、お助け店」「勘右衛門 母母座」

11月3日「食彩まつり」
「勘右衛門 母母座」の御向かいの
「漁業文化交流センター内及び周辺」です。
周辺は会館の周辺でありまして、「周辺」でも私の店並びとは関係はありません。(笑)
ですが、毎年、一緒に盛りあげています!(笑)
飲食コーナー
特産品コーナー
ステージイベント
お寿司コーナー
体験コーナー
があるそうです。
☆ここが最も大切!(笑)
このイベントが終了したら「漁業文化交流センター」がリニュ―ア―ルに取りかかるはずです。
その「リニュアール紹介コーナー」もあるとチラシに書いてありました。
これは、興味深いですねー。
それから
9時15分~15時25分の間、15分おきに旧市民病院臨時駐車場と会場の間を「シャトルバス」が運行されますので大いにご利用くださいねー。
写真の説明はありません。写真の説明はありません。11月3日
「勘右衛門 母母座」
【ゆったりやすめる駆け込み店】
【せっかく来たのに、全然食べれなかった方のために駆け込み店」
【食彩まつりに販売している方の「裏方」さんの「食の配達」店】
などなど、去年の様子を思いうかべながら
「食の「外れた方」などの「裏方応援」「残念だった方のなぐさめ」「お疲れモードのエネルギー補給」など
こういったテーマでやりま~す。
当日は「食の駆け込み、お助け店」「勘右衛門 母母座」でいきま~す。
何をするかの発表は
♪「じゃじゃじゃ~ん」
10月22日
「天皇陛下即位正殿の儀」の日にしま~す。(笑)
「勘右衛門 母母座」あやかりたいわ~!
(笑)(笑)